1 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/08(水) 20:52:54 ID:7VQr5wB1
ジャガイモ、ニンジン、タマネギ以外の野菜・果物で体験情報求む!
まず俺はほうれん草がオススメだ!
トロトロになって非常に美味しかった。
3 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/08(水) 22:58:35 ID:kcRhgilq
種をとったトマト。けど夏向きだなこりゃ
4 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/08(水) 23:02:30 ID:VdEQBLdJ
ココイチではナスのトッピングがデフォだな
かぼちゃ
6 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/09(木) 03:59:12 ID:zTXOIwhs
キャベツはイマイチだった。
8 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/09(木) 23:27:29 ID:2PO0iCUp
>>6
キャベツはドレッシングと和えて付け合わせにするのだ。
9 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/10(金) 12:33:52 ID:LNHwCwGo
トマトは酸味が出て美味しかったです。
ナスは定番気味ですよね。野菜カレーといえば大抵ナスです。
定番3種にナストマトが一番好きです。
11 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/10(金) 17:26:58 ID:RFy3DBzu
ブナしめじ
あ、植物じゃないや…
でも和洋中なににでも合うスーパーキノコだよ
ズッキーニ
というか、ズッキーニ自体カレーくらいしか合う料理わかんないや
12 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/10(金) 21:24:35 ID:SGg1JTXf
里芋、牛蒡、れんこん、人参、長ネギ。
サツマイモ、かぼちゃ。
特に里芋は美味しい。
これからの季節は鍋したあとに、カレーにすると美味しい。
多めにつくって余らせておく。
一人暮らしだから嫌でも余るけど。
13 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/10(金) 23:56:23 ID:vby6FnHY
セロリ
14 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/11(土) 00:51:26 ID:iDiLvyKe BE:869925375-PLT(28500)
たまねぎを炒めるところから入れる野菜と、一緒に煮込む野菜と、仕上げ際に入
れる野菜と、トッピングにする野菜とは別。ややこしいけど(´・ω・`)
17 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/11(土) 12:02:49 ID:yUd30aLz
こないだカボチャを入れたら信じられないほど甘甘のカレーが完成して、大失敗に認定した。
なのに、今でもときどきあの甘さを思い出して、また作ろうっかな…って気になってしまう。
25 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/12(日) 21:06:13 ID:i77B63mL
>>17
北海道じゃお汁粉にカボチャ入れるんだよ。
18 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/11(土) 14:19:50 ID:FBU+aQW2
甘さは旨味だからな
19 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/11(土) 14:20:32 ID:FBU+aQW2
っつーかカレーは甘いに限るわ
辛いだけのカレーなんぞ食いたくねえ
20 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/11(土) 14:54:41 ID:RyidxTye
見た目が悪いがとうもろこし
21 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/11(土) 16:08:56 ID:pcSaEGHM
夏野菜っぽいのばかりだけどゴーヤー、オクラ、ミニトマト等
つか煮込まないでさっと合わせるかトッピングするだけならたいがい美味い
24 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/12(日) 17:09:45 ID:KWye6epa
カレーに冬瓜入れた煮込まないように別鍋にボイルしてお皿に盛り付ける前に何個か鍋入れ煮込むと美味いです。
26 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/12(日) 23:30:54 ID:N5ECmf6n
オクラとエダマメ。
エダマメは冷凍でも可。
30 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/13(月) 22:24:41 ID:OdF8pVEs
ピーマン入れたら美味しかったよ
カレー作るときにあったら必ず入れてる
31 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/13(月) 22:45:05 ID:3jAR9Cn8
>>30
へぇぇ、今度試してみるよ。
今日はオクラを試してみた。
溶けてしまったwww
32 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/13(月) 22:48:01 ID:k8U21X7A BE:1118475959-PLT(28500)
>>31
オクラは納豆みたいにトッピングにするんじゃないのかな?^^
33 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/14(火) 22:50:34 ID:8YVJQK7y
>>32
そうなの?
トッピングって発想なかったわw
納豆も入れたことあるけどグツグツ一緒に煮込んだ俺…
34 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/15(水) 01:14:53 ID:6TUX24Pw
>>33
納豆は完成したカレーにトッピングとして混ぜるとふわふわになるらしいよ
やったことないけど
35 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/15(水) 11:57:58 ID:gznp5oA4
カレーにはブロッコリーよりカリフラワーだな
36 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/15(水) 15:32:36 ID:nH0LRejT
玉ねぎ、えのき、高野豆腐、おから
37 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/15(水) 16:52:16 ID:OW5Jyflr
ポトフの余り物でカレー作ったら超うまいんだが
野菜はにんじん・たまねぎ・キャベツ・大根・じゃがいも・ブロッコリー
肉は鶏もも肉、手羽先、鶏がら
38 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/15(水) 20:50:40 ID:t72MurEz
ゆで大豆もまあまあいけるけど
やっぱひよこ豆最高
42 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/21(火) 09:36:15 ID:t7tCmhfY
セロリとトマト。
ないなら、カレー作るのやめるくらい。
トッピングなら、茄子とパプリカかな。
43 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/22(水) 01:10:14 ID:dr2rUOp4
バナナ 林檎 もも 甘いカレーだし栄養もあって子供が喜ぶ。カレーは何入れてもバレないからここぞとばかりに色々入れる。
50 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/23(木) 17:04:40 ID:3j6xOzsi
スープで煮たカリフラワー、ふかした里芋、揚げた南瓜or茄子orニンニクを後のせ。
冷凍コーン。
53 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/28(火) 21:42:40 ID:lIin4LO6
レンコン!絶対レンコン
55 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/29(水) 17:00:19 ID:D4zPCSEN
オレ的にはきのこ全般だが、野菜じゃねぇなw
にんにくの芽に一票。
食べる直前に入れて軽く火を通すと、
シャキシャキした食感が非常にうまい。
57 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/29(水) 20:27:13 ID:z6D1DYim
カイワレ大根を生でぶち込んで食べると、マジ旨い
58 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/02(日) 01:02:02 ID:wwP9zqEg
パイナップルを細かく切ったもの。
おすすめ!!
61 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/02(日) 03:58:51 ID:uMGvTsxy
大根はサイコロに切って入れる
もしくは千切りにして他の食材も肉も細く切る
フライパンで炒めてレトルトカレーと水少々入れるとインスタントも豪華になる
64 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/04(火) 22:26:17 ID:XtsXWLar
なにはともあれナス
65 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/04(火) 22:37:06 ID:XtsXWLar
やっぱりアスパラ
68 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/07(金) 17:01:35 ID:wnXB7XU5
薄切りしたカボチャを、フライパンで油焼き。
それをトッピングみたいに入れる。
おなじように、ナス、トマトなんかも。
70 名前:1001投票にご協力を@詳細は専用スレ :2008/11/08(土) 12:12:35 ID:HMEHiu2S
カレーつくるたびに色々混ぜますが…
トマト キゥイ バナナは甘くて俺好み
78 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/12(水) 20:36:26 ID:1wtHWXEa
検索したら案外トマト人気で嬉しい。
カレーを辛めに味付けてフライパンでペースト状に煮詰めたトマト入れるとすんごく旨い!
種とか皮は取った方がいいかもしれなかったけど面倒だったんで丸ごと使った。
普通に具として使っても良かったかもしれないけど、残念ながら私はトマトが嫌いなんだ…
ただしトマトソース、トマトケチャップ等は大好き。だけどトマトジュースは嫌い。
まあつまり、トマト嫌いでカレー好きな人!騙されたと思ってカレーにぶちこんでみろ!!
84 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/19(水) 09:10:46 ID:otEsCGf3
生トマト入れる時は鍋の上で
おろし金で擦っちゃうのが一番。
手元に皮だけ残るから始末も楽チン。
82 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/14(金) 21:14:10 ID:a9gD6DQo
ピーマンは独特の味が出て毎回入れてる
86 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/23(日) 21:30:10 ID:qVl7qbzX
冷凍マンゴー入れたらうまかった
87 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/24(月) 01:25:19 ID:Yo3iCTih
長ネギで和風
風邪予防
88 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/26(水) 00:24:02 ID:Wy7bhZoB
昔母親がバナナ入りカレーを作ったんだけど
分量が多かったのか、何とも言えない甘酸っぱさがちょっとしたトラウマw
トマトは上手かった
92 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/12/07(日) 20:30:29 ID:i+jJfKPo
>>88
先日、果物をぶちこんだカレーを作ってみたよ。
パイナップル・・・生ごみみたいな風味で最悪
グレープフルーツ・・・パイナップルほどではないが不味い
イチゴ・・・すっぱい系の果物はだめだと実感
キウイ・・・同上
メロン・・・カレーとは合わないようだ
バナナ・・・一番相性が良かった
89 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/11/26(水) 02:37:08 ID:EDcIRx7p
素揚げにした茄子
90 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/12/05(金) 14:08:05 ID:5COw0sO7
ラフランスがぐずぐずになってしまったので、
ミキサーにかけてカレーに入れたらかなり美味しかった。
ルーだと甘くなりそうだったので、スパイス炒めて作ったらアタリだった。
91 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/12/05(金) 17:24:26 ID:DYndXUXj
大根
前にインドカレーを食べに行った時に、チキンと大根のカリーがあって、なかなか美味かった。
それ以来、たまに入れる。
95 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/12/30(火) 11:53:03 ID:11kcKjzK
トマトは野菜っていうより調味料感覚だなぁ
クミンと合わせることはよくあるけど
97 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/01/11(日) 00:56:01 ID:xkwzqBDM
ひよこ豆って美味いのかな?
今度試してみよう。
俺材料切ったりするのめんどくさいからいつもミックスベジタブル。
でも普通にじゃがいも、にんじん、たまねぎ、肉の家庭的なカレーがいいかな。
98 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/01/24(土) 12:48:36 ID:PYUaJP5q
きのこカレーが大好き
エリンギ、椎茸、えのき、まいたけ、しめじ、マッシュルーム
とにかく手当たり次第に入れる
茄子とトマトもモチロンね
今年はキノコ類が高いから安売りの時に大量に買い込み即カレー→冷凍
105 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/02/17(火) 20:51:26 ID:jQfH01xH
かぼちゃだな
甘すぎわろす
108 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/02/19(木) 03:45:13 ID:89Go5RF6
>>105
甘くないかぼちゃも芋替わりに入れてうまいよ。
107 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/02/19(木) 02:07:01 ID:/pjBudnF
自分もガイシュツのピーマンに一票。あと、チンゲン菜とかよく入れる。安いから。
で、仕上げに生ニンニクの微塵切り。煮込まないように仕上げに入れる。
109 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/02/20(金) 23:03:47 ID:BvAJXRB2
カボチャとかトウモロコシうますぎる
111 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/02/28(土) 14:53:49 ID:FxuoZxAW
半日くらい天日干ししたキノコ類。
113 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/05/10(日) 00:15:11 ID:M04RhMI4
なす蓮根オクラはあるとテンション上がる
ひよこ豆…は野菜じゃないか
116 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/05/21(木) 22:44:41 ID:W3F5YXyq
輪切りにして両面を焼いた茄子
このカレーの時は合挽肉を使うのがポイント
玉葱も人参もみじん切り
128 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/06/14(日) 23:37:58 ID:JNvA+Pt0
ひき肉系に茄子。シーフード系にアスパラ。
あとは、ズッキーニ オクラ ゴーヤー 玉蜀黍
エンドウ キノコ 南瓜 ブロッコリー ほうれん草 大根。
135 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/06/25(木) 02:21:28 ID:mEImDF3q
ドライカレーのことを考えるとレーズンはありのはず
136 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/06/28(日) 22:31:16 ID:VweSlgvI
レーズンルーで煮るよりはご飯と炊いた方がうまかった
しかし白菜が出てないとは…
みじん切りにしてぶち込むと超旨味が出るよ
ししとうも合う
143 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/06(月) 11:27:40 ID:thef1JKs
子供用に別で作る方
ジャガ芋の代わりにサツマイモ
隠し味には定番だけどチョコレート
145 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/08(水) 23:42:58 ID:Yqe8wTKr
とろろ芋のおろしはガチ
151 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/15(水) 02:12:10 ID:mhi796KQ
ソーセージとコーンが入った甘口カレーにウズラの卵のっけたら美味!最強!おかわりいっぱい!
152 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/20(月) 01:02:48 ID:UyCwmVIa
桃とバナナと林檎をいつものカレーにおろして加えて青唐辛子を入れる!
ちょっともったいないけれど、激うまカレーになります!
157 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/21(火) 08:33:11 ID:kaqh44x1
株とか大根なんかもウマイ、ナスが個人的にヒット
159 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/21(火) 12:01:14 ID:tu7lZvow
リンゴ合うよね〜
よくいくカレー屋が隠し味にリンゴ使ってるって言ってた
ジョナサンとかっていうリンゴ
166 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/30(木) 04:11:48 ID:DVk04EAQ
>>159
ジョナゴールドじゃねーの?w
162 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/22(水) 18:58:34 ID:zT4Lcm9P
今の季節だとナスとピーマン。
ルーにまぜて煮込むんじゃなく、別で炒めてご飯の上にのっけて、その上からルーをかける。
エリンギやマイタケなんかのキノコ類をバター炒めにして同じようにしてもうまいやね。
163 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/22(水) 23:32:11 ID:ipKsYkJu
オクラこそ至高
165 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/26(日) 21:53:07 ID:GT2xJAfR
潰したホールトマト
みじん切りにしたカットトマト
167 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/30(木) 08:58:02 ID:eRa7vriW
完全和風を目指して、長ネギ(たっぷり)、牛蒡、海苔(溶けるぐらい煮込んだ)、
大根おろし(多めにすって早めに入れて煮込んだ)里芋、隠し味程度に味噌と醤油
を入れて作ったら美味かったよ。
168 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/07/30(木) 09:40:33 ID:Vl3+u/TH
夏野菜カレーおいしいよー
かぼちゃ、茄子、インゲン、コーン、アスパラとか
かぼちゃはいつも芋の代わりに入れる
169 名前:大地の恵みの名無しさん :2009/08/01(土) 08:53:33 ID:WsQfmFcx
じゃがいもの半量、サツマイモ入れても甘くてうまいよ。
全量サツマイモにすると甘すぎだけど。
28 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/13(月) 14:09:16 ID:412JaVJA
らっきょう
29 名前:大地の恵みの名無しさん :2008/10/13(月) 19:56:56 ID:3jAR9Cn8
>>28
それは漬け物としてだろw