1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 16:56:52.85 ID:oVfXoARd0
何か最近口内炎が全然治んない
一つが治ってもすぐに次のができるし・・・
どうすりゃいいの?ToT
キンカン飲むといいよ
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:02:54.00 ID:Ia0TRzDc0
醤油でうがいしろ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:12:10.60 ID:nylcFo80O
マジレスすると、毎日2時間おき位にリステリンで口ゆすげ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:12:40.55 ID:ZTOPmL7W0
ケナログ
9 名前:八重樫香苗 ◆Kanae//yG. :2009/11/23(月) 17:13:02.07 ID:ppiBMg1dO
ビタミンCをたくさんとって、きちんと歯を磨く。
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:19:12.72 ID:75+UONYt0
>>9
歯を磨くのって効果あるの?
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:20:53.15 ID:wZMI5mbz0
>>21
あたりまえだろ
口の中ってメチャクチャ不衛生だからな
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:13:17.15 ID:dy42XsN4O
野菜摂れ
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:13:53.62 ID:oVfXoARd0
なんか口内炎にはビタミンA摂取するといいって聞いて、適当に野菜とかとったりしても全然治んなくて・・・
死ぬの?
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:14:24.64 ID:Jf2vJ4Hn0
ビタミンBじゃなかったけ?
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:15:05.61 ID:3CkKrLDwO
去年から口内炎がない日がない俺が来ました
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:15:12.84 ID:iLpgp1RHO
アフタゾロンて塗り薬おぬぬめ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:15:12.73 ID:YCO/rpp3O
歯を磨いて不摂生せずによく寝ろ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:15:38.47 ID:1+BDRR3RO
エビオスが良いとか良くないとか
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:16:59.89 ID:wZMI5mbz0
何か食べたら絶対はみがきする
イソジンでうがい
薬を塗る
チョコラBBをのむ
早寝する ←必須条件
あと刺激物はとらない
寝るとき口をちゃんと閉じて乾燥させないとかかな
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:18:34.20 ID:xrz8g23U0
俺はもうここ5年ぐらい2週間周期で口内炎ができたり治ったりしてる
原因は金歯入れたことによる金属アレルギーらしい
めんどくさいしもう慣れたから放置してるけど
まぁこれは俺の事例なんだけどな
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:21:09.66 ID:pvq6AWpkO
口内炎パッチ最強w
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:21:44.85 ID:IZH02b8d0
俺は夜しっかり歯磨きして、歯磨き粉を患部に塗って寝たら治ることが多い。
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:21:55.85 ID:62FKpwb10
ベロにつぶつぶの1つが凄く痛い
なんなんだこれは
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:23:31.87 ID:lvXlw1dPP
この間までデカイ口内炎あったぜ
1週間くらい治らなかった
治った瞬間しょっぱいもん食いまくった
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:23:53.58 ID:2+QO8xPAO
口内炎は何もしなくても2週間以内に確実に治る
もし2週間以上治らない場合は…
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:25:37.51 ID:oVfXoARd0
>>28
治っても1日以内に次のが出来るんだよ・・・
てか1つが治るまえに予備軍がでてくる
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:24:32.51 ID:z65KVUzq0
ビタミンB2取れよ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:26:20.25 ID:b3R9truPO
青汁がいいって聞いたけど本当?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:30:25.06 ID:3ThxMgMKO
舌噛んだら口内炎になった
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:32:03.28 ID:sCWEXS340
先週下の裏側を火傷した俺も涙目だった
口内炎とは違う痛さだけど・・・
口内炎早く治したいなら、チョコラBBとかビタミンB2補給できるやつがいいぜ
小すると黄色さにびびるけど
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:38:48.73 ID:wZMI5mbz0
唇の内側を噛んで出来た傷がもとで発生した口内炎にビタミン剤は効果ないからな 気をつけろ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:45:09.65 ID:RywCpOlh0
塩を塗るといいさ
食塩じゃなくて岩塩とか粗塩を
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:46:28.06 ID:tXvbz2dNO
口内炎には、ハチミツを塗るといいらしい
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:47:33.00 ID:fcDF2P7gO
焼いた梅干しを患部に
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:48:52.96 ID:swSZgG57O
つばつけときゃ治る
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:52:40.28 ID:Sz7Lke76O
塩を塗れと何度もいって
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/23(月) 17:15:47.00 ID:90EgXJc30
身体的疲労か口内の不潔が大抵の原因だけど
治るのに時間がかかるようなら病院行っとけ
とんでもない病気の可能性もあるからな
口内炎は身体の異変を知らせる為の危険信号