
1 名前: ◆NSA///sRec :2010/05/11(火) 17:34:39.14 ID:aCJlr3Of
日ごろは、アドビ製品をご愛用いただき、ありがとうございます。
体験版ダウンロード開始のお知らせを希望いただいたお客様に、
Adobe Photoshop CS5ダウンロード開始について、お知らせいたします。
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ ダウンロード開始:Adobe Photoshop CS5 体験版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Adobe Photoshop CS5 の体験版がアドビサイトからダウンロードいただ
けるようになりました。
ダウンロードサイトより、ダウンロードしてお試しください。
→ http://adobedm.adobe.co.jp/u/No/161894/89k1g6bAGceD_40391415/100511001.html
新しい、Adobe Photoshop CS5は、64bit OSにネイティブ対応し、コンピュ
ータに搭載されたRAMの量を最大限に利用することで、高解像度で大きな
サイズの画像編集作業の処理が飛躍的に向上します。
注目の新機能は、
・「境界線を調整」機能の強化で、選択範囲をより素早く精巧に作成
・写真から不要物を魔法のように除去「コンテンツに応じて塗りつぶし」
・写真を絵画のような仕上がりにする「混合ブラシ」
他、Adobe Photoshop CS5製品の詳細は、
→ http://adobedm.adobe.co.jp/u/No/161894/c6BCfCbAGceD_40391415/100511002.html
よりご確認いただけます。
今後とも、アドビならびにアドビ製品をご愛用いただきますよう、お願い
申し上げます。
2 名前: ミナミハコフグ(東京都) :2010/05/11(火) 17:35:27.19 ID:K8owfT/1
フリーソフトなのに体験版用意してんのか
5 名前: ヒラ(愛知県) :2010/05/11(火) 17:35:54.95 ID:w4geH2+N
フリーソフトでも体験版ってだすものなのか
14 名前: アナゴ(宮崎県) :2010/05/11(火) 17:39:54.26 ID:/IYdpBlQ
俺が3年前におまえらに催眠術で「photoshopと見たらフリーソフトと言え」と暗示をかけたのはまだ効いてるようだな
8 名前: マサバ(catv?) :2010/05/11(火) 17:37:01.28 ID:3kX24U5t
おれはちゃんと買ってるよ
実際おまえらも買ってるんだろ?
うちの会社がCatia割ってるんだけどどこに通報すればいいんだ
17 名前: ボラ(大分県) :2010/05/11(火) 18:23:31.23 ID:aCJlr3Of
ググッたらもうすでにクラックされてるのね・・・
恐ろしいわ・・・・・・
23 名前: モンガラドオシ(岡山県) :2010/05/11(火) 18:33:29.11 ID:/RHCe9Wa
これって期限とかアルの?
フォトショップ使ったことないんだけど
24 名前: ヨシキリザメ(アラバマ州) :2010/05/11(火) 18:36:01.35 ID:Uf4nkwMn
>>23
30日だよ。
25 名前: モンガラドオシ(岡山県) :2010/05/11(火) 18:36:54.60 ID:/RHCe9Wa
>>24
やっぱりそんなうまい話ないよな
35 名前: オオニベ(長屋) :2010/05/11(火) 19:04:55.30 ID:j+CJFyHu
64bitまだいらねえからCS4欲しい
海外のアマゾンだとスゲエ安いし
でも割れがこんだけ横行してると微妙な気分になる
アドビってそのあたりちゃんとやってんの?
割れ使ったほうが絶対得じゃねえか
36 名前: アカシタビラメ(catv?) :2010/05/11(火) 19:06:37.83 ID:rpD1vpU0
>>35
正規ユーザすらぶち殺す認証システムがあるんだぜ
37 名前: ボラ(大分県) :2010/05/11(火) 19:10:29.51 ID:aCJlr3Of
>>36
それすらぶち壊すやつがいるんだぜ?
勘弁して欲しいよ・・・
38 名前: ニベ(福岡県) :2010/05/11(火) 19:16:39.85 ID:h41rd6K3
>>36
俺ぶち殺されたわ
もう買わん死ね
42 名前: アカシタビラメ(東京都) :2010/05/11(火) 19:21:40.22 ID:XuFLlCKV
どれが一番いいんだよ
43 名前: ボラ(大分県) :2010/05/11(火) 19:23:52.77 ID:aCJlr3Of
>>42
これをみればCS5が一番だとわかるよ
46 名前: センネンダイ(東京都) :2010/05/11(火) 19:28:27.87 ID:SNG0T3/d
>>43
すごいな。
ぼっさんコラ専用ソフトウェアとしていいな
48 名前: アカシタビラメ(東京都) :2010/05/11(火) 19:35:04.69 ID:XuFLlCKV
>>43
魔法杉だろ……
58 名前: ミツマタヤリウオ(アラバマ州) :2010/05/11(火) 20:30:10.79 ID:AMXiODtr
>>43
CS5にこの機能入ってねえだろ。ふざけんなアドビ
63 名前: オイカワ(東京都) :2010/05/11(火) 20:40:38.49 ID:pvrsg84j
>>58
どういう事よ?
70 名前: アカシタビラメ(東京都) :2010/05/11(火) 20:52:32.24 ID:TJvCOnSK
PatchMatch自体は本当にadobeが開発している技術
http://www.adobe.com/technology/graphics/patchmatch.html
しかしあの動画を「CS5の機能」としてyoutubeに上げたのはただの非公式サイトのファン
http://cs5.org/
73 名前: ボラ(大分県) :2010/05/11(火) 20:55:42.92 ID:aCJlr3Of
>>70
まだ実装はできてないってことか
71 名前: アナハゼ(埼玉県) :2010/05/11(火) 20:55:07.74 ID:1rNYjXgg
なんだPatchMatch動画で見たけどこれがすぐ使えるわけじゃないのか
つかこれできたらほんとコラが手軽になるな
74 名前: レインボーテトラ(埼玉県) :2010/05/11(火) 20:56:15.42 ID:WrK9jAuA
アドビでまだアップデートで2万5千円とってるの?
CSで十分だとおもって、それからアップデートしてない
75 名前: アカシタビラメ(東京都) :2010/05/11(火) 20:57:22.71 ID:mqo6iZK4
>>74
今CS4買って無償アップグレード申し込まないと次からアップグレード権なくなるよ
101 名前: スケソウダラ(関東地方) :2010/05/11(火) 21:34:44.30 ID:5euqc0uk
103 名前: チョウチョウウオ(catv?) :2010/05/11(火) 21:36:15.86 ID:p7qr9gre
>>101
消すべき相手を間違えとりゃせんか
104 名前: カレイ(岡山県) :2010/05/11(火) 21:37:08.38 ID:tfw0Vc5h
>>101
そっち消すなよ
105 名前: スケソウダラ(関東地方) :2010/05/11(火) 21:38:28.53 ID:5euqc0uk
新機能紹介のムービー見ながら見よう見まねで英語版いじったけど
CS4と比べて選択ツールが便利になってる
それと塗りつぶしやブラシツールでの背景依存の塗りつぶして言うのかな
これがおもろい
110 名前: ボラ(大分県) :2010/05/11(火) 21:42:23.72 ID:aCJlr3Of
>>105
ブラシツールはかなり改良されたよね
ビックリしたわ
138 名前: ヒメハゼ(長野県) :2010/05/11(火) 23:31:18.37 ID:eRnx96C3
背景にと一緒にぼけちゃってる髪とかも簡単に抜けるの?
いつも一番色出てる一般をコピってアルファチャンネルにして
消したりなぞったりしてるけど、その手間が省けるんならほしい
139 名前: ボラ(大分県) :2010/05/11(火) 23:33:11.39 ID:aCJlr3Of
>>138
Adobe社の宣伝動画を見る限り結構簡単に出来そう
色指定してその色を選択範囲から削除もできるみたい
93 名前: ホシガレイ(福岡県) :2010/05/11(火) 21:27:10.37 ID:mvZ40G6Z
インストールできないとかいう馬鹿へのサポートのせいで値段が上がってるかと思うと胸が熱くなる
94 名前: カレイ(岡山県) :2010/05/11(火) 21:27:48.13 ID:tfw0Vc5h
>>93
しかもそのバカは割れ厨
(Photoshop CS5Extended への無償アップグレード対象)
売り上げランキング: 60

