1 名前:オニイトマキエイ(岐阜県):2010/06/11(金) 09:51:19.00 ID:bU24PLeB
【りこめんど】サイダーが恋しい夏
今どきの若者が夏に飲みたくなる飲料水のトップは、なぜかサイダー。
10〜40代に「夏の恋」がどれだけ続いたかを聞いたら、1割強が「5年以上」…。
こんな結果が、夏にちなんだアンケートで分かった。
調べたのは、オリコンのWEB「ORICON STYLE」編集部。
飲料水アンケートは3月、全国の10〜20代の男女各 125人、計 500人を対象にインターネットで行われた。
夏に飲みたくなる飲料水は、(1)サイダー(ソーダ、ラムネなどを含む)61・6%(2)麦茶60・8%(3)スポーツドリンク40・6%…
となり、わずかな差だがサイダーが1位に選ばれた。
比較できる過去のデータは編集部にはないそうだが、
飲料水メーカーなどの過去のアンケートでは麦茶やコーラが夏の定番として人気を占めている。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100611/sty1006110828003-n1.htm
3 名前:オグロメジロザメ(奈良県):2010/06/11(金) 09:52:48.25 ID:hmniwgY8
サイダーより麦茶に決まってる
6 名前:キノボリウオ(宮城県):2010/06/11(金) 09:53:53.43 ID:i7fDgGow
プールのあとはそばにあった店でフランクフルトソーセージ食ってた
8 名前:ホシギス(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 09:54:08.21 ID:W9N/f5D3
プールの後息吸うと咳き込むけどあれ何?
9 名前:ディスカス(北海道):2010/06/11(金) 09:55:34.32 ID:cZe9EttF
プールの帰りに買ったばかりの水着をバスの中に置き忘れた思い出しかない
もうちょっとあの頃に女児の水着姿を頭に保存しておけばよかったわ
小学校で女の子の短パンの中を下から覗き込んで白パンツ見たぐらいしかエロい思い出が無いわorz
13 名前:シビレエイ(茨城県):2010/06/11(金) 09:56:48.84 ID:RumBY6KG
プールは塩素が入ってるから行くぐらいなら家でゲームしてなさいって親に言われてた。親には感謝してる
16 名前:アマシイラ(千葉県):2010/06/11(金) 09:57:22.11 ID:CLbXzZVk
帰りしなの売店とか駄菓子屋とかで飲むけど
家帰ったら炭酸飲ませてくれないだろ、健全な家庭では。
17 名前:スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/11(金) 09:58:09.37 ID:eoVXNjS8
神社とひぐらしと夏祭り
このトリプルコンボの儚さたるや
と言うか神社と夏の相性たるや
19 名前:スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/11(金) 09:59:21.20 ID:+04zYdZX
プールから帰ってきた後の昼寝最高。
22 名前:シマガツオ(コネチカット州):2010/06/11(金) 09:59:25.73 ID:wc0rYy2e
プールの帰り道はチリンチリンアイスかコーラのフローズン食べながら
家についたら麦茶
27 名前:クロトガリザメ(熊本県):2010/06/11(金) 10:02:59.14 ID:SvvOz4MD
ラジオ体操の為に早く起こされ寝ぼけたまま飲み下す婆ちゃん秘伝の素麺ツユ。
33 名前:メバチ(埼玉県):2010/06/11(金) 10:08:04.68 ID:PILf+O60
そういえばいつの間にか麦茶にお砂糖入れなくなったな
大人の階段の一つだな
34 名前:クロウシノシタ(東京都):2010/06/11(金) 10:08:16.05 ID:wEGEgpX+
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
37 名前:ノコギリエイ(宮城県):2010/06/11(金) 10:09:15.21 ID:TGM1xv1+
まず冷えた麦茶→飲んでる間にかき氷かすいかだろ
40 名前:ニッポンバラタナゴ(長野県):2010/06/11(金) 10:11:40.86 ID:sWtS2NOT
昔に戻りたいよ…戻して…
42 名前:シログチ(コネチカット州):2010/06/11(金) 10:13:37.43 ID:vS6ywJva
子供がいれば追体験できる、捗るぞ
41 名前:イシガキダイ(関西地方):2010/06/11(金) 10:13:02.06 ID:2Owbz2aj
おれんちサイダー禁止だった
44 名前:ネズミゴチ(dion軍):2010/06/11(金) 10:15:46.23 ID:2FD0Y7RS
幼女が入った後のプールの水をごくごく飲む夏が来たな
46 名前:ホシギス(東日本):2010/06/11(金) 10:17:47.18 ID:LUGBkGPQ
>>44
幼女の横には夏の日差しで汗をかいて脂ぎった幼女の親父がいるけどな
52 名前:ヘラヤガラ(東京都):2010/06/11(金) 10:19:56.84 ID:YSe2hDMY
プールから帰ってくると夕方になっていてアニメの学園七不思議を見てたのを思い出した
58 名前:アマシイラ(東京都):2010/06/11(金) 10:23:12.37 ID:ZwKM5xbH
姉ちゃんの分もちょっと飲んで水足していたらバレた・・・
オヤジに家から叩き出されました
59 名前:ヒナモロコ(千葉県):2010/06/11(金) 10:23:21.05 ID:TzPvy6Eo
ぼくのなつやすみをイヤホンで聞きながらサイダーごくごくうめえええ
60 名前:カワヤツメ(神奈川県):2010/06/11(金) 10:23:32.82 ID:sU6+aNvH
昼はあなたの知らない世界で涼む
61 名前:ナマズ(東京都):2010/06/11(金) 10:23:56.71 ID:mXw+8TXG
やめろやめろ
72 名前:アーマードプレコ(catv?):2010/06/11(金) 10:31:40.98 ID:qRiS4Unz
母ちゃん「スイカ切ってあるから食べなさい」
73 名前:ツチフキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 10:32:03.28 ID:3WzSeSC/
ラジオ体操が終わったあと、今日何して遊ぶか相談するんだよな
75 名前:イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 10:33:10.17 ID:WuShEIRL
そろそろ「夏の決心」聴く季節か
80 名前:ハオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 10:34:48.81 ID:0p2QI8r3
コーラだと思ったら醤油だった。そんな夏の日
81 名前:ゴマモンガラ(熊本県):2010/06/11(金) 10:34:53.35 ID:7T5tVjyQ
プール帰りは駄菓子屋でベビーコーラだろ
で誰かの家に行ってファミスタしたりそいつの集めてる漫画を1巻から読み進めたり
83 名前:ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/11(金) 10:35:33.47 ID:kQoyang0
午後2〜3時辺りが最高に良い時間だった
86 名前:ヒナモロコ(富山県):2010/06/11(金) 10:36:21.24 ID:lXwfTd1N
絶対瓶のジュースの方が美味いよな
87 名前:サカサナマズ(東京都):2010/06/11(金) 10:36:36.97 ID:hYu1Tp8F
ソーダ味のアイスキャンディー ギラギラなお日様の下ハンブンコ
92 名前:メナダ(大阪府):2010/06/11(金) 10:39:03.92 ID:GzLV2nqs
プール出たところに露店で売ってるカレーマン食うのが最高だったわ
97 名前:カジカ(アラバマ州):2010/06/11(金) 10:40:59.21 ID:6HXWBc1D
昔はよく外に出てたなぁ・・・
今じゃ家の中がデフォ。外に出ると光が眩しくてかなわん
98 名前:デメニギス(アラバマ州):2010/06/11(金) 10:41:57.14 ID:LQBbWGC0
小学生のころは友達の友達とも遊んでたなぁ
102 名前:オキエソ(長屋):2010/06/11(金) 10:44:05.88 ID:tDmMdpb/
ラジオ体操帰りの麦茶だろ・・・
105 名前:アジメドジョウ(関西地方):2010/06/11(金) 10:45:09.52 ID:lsCUblkC
夏休み初日プールに行く途中、スイミングバックが自転車の車輪に絡まり
豪快に転倒し腕を複雑骨折して、病院で夏休みを過ごした思い出しかない。
107 名前:カクレウオ(関西地方):2010/06/11(金) 10:45:19.38 ID:NHP43L9A
そうか。
セミの声にノスタルジーを感じるのは、この頃の思い出が刷り込まれてるからだろうな。
110 名前:ツマグロ(山形県):2010/06/11(金) 10:45:25.88 ID:u87dlvat
友達とスーパーファミコン
自転車乗って帰ってきて麦茶
外でサッカー、おにごっこ、かくれんぼ
ミーンミーンミーンミンミー
111 名前:キハッソク(岐阜県):2010/06/11(金) 10:46:13.73 ID:K6fMih3M
粉のポカリだったな
114 名前:ヒメジ(石川県):2010/06/11(金) 10:46:48.74 ID:nPDUCEIh
毎日のように友達の家に5人くらい集まって騒いでたけど
今思うとすげー迷惑だったんだろうなあ
勝手に戸棚開けて菓子食ったり図々しい事平気でしてた
117 名前:ビワマス(長屋):2010/06/11(金) 10:48:08.11 ID:+QgSfSYs
三ツ矢サイダー懐かしい
プール帰りの昼寝は、最高に気持ちよかったな
125 名前:アユカケ(関西地方):2010/06/11(金) 10:50:33.01 ID:O/8BfAOD
地蔵盆でお菓子の詰め合わせがもらえた
129 名前:ヘラヤガラ(東京都):2010/06/11(金) 10:53:41.71 ID:YSe2hDMY
親の庇護の元なんの将来への不安もなく今日と明日のことだけ考えて
生きていられた。だから「昔は良かった」は普遍的。時代じゃないんだよね
130 名前:ユゴイ(青森県):2010/06/11(金) 10:53:48.16 ID:bX3/0TON
プール後の授業の眠さは異常。
日差しが強く暖かい風が窓から吹き込み先生の糞つまらない授業を皆気だるそうに聞きながら・・・
あの時間をもう一度体験したいな。
131 名前:オオワニザメ(東京都):2010/06/11(金) 10:54:13.94 ID:D/CnhGQU
俺は冷蔵庫に冷やしてある梨を食べるのが楽しみだったな
135 名前:アブラハヤ(静岡県):2010/06/11(金) 10:55:22.46 ID:3Zkx4m93
子供の頃をもっと大切にすべきだった…
137 名前:ニシン(静岡県):2010/06/11(金) 10:55:58.96 ID:VSucOoKM
プールってすげえ体力使うんだよな
プール後の昼寝の心地よさをもう一度味わいてえ
138 名前:クサウオ(アラバマ州):2010/06/11(金) 10:56:01.71 ID:M0cJi8MS
コーラかと思ったらめんつゆだったってことはないけど
ペットボトルに入ってた水飲んだらにがりだったことはある
147 名前:アマシイラ(長屋):2010/06/11(金) 11:01:07.36 ID:bGqDYRs2
少年時代の思い出は美しいんだぜ・・・
151 名前:ヘラヤガラ(東京都):2010/06/11(金) 11:02:33.48 ID:YSe2hDMY
子供手当てやらなんやら騒いでるが必要なのは安心できる家だよ
それさえあれば子供は幸せなのさ
153 名前:ツマグロ(山形県):2010/06/11(金) 11:04:03.78 ID:u87dlvat
ラジオ体操一切来ない奴もいたよな
俺なんで真面目に毎日行ってたんだろ
そういえばある日ラジオ体操から帰ってきた時何気なくTV見たら
たけし重体のニュースやっててビックリした記憶あるわ
その日はビートたけしがバイク事故起こした日だった
1994年の夏の出来事である
154 名前:ヒメダカ→メダカ(静岡県):2010/06/11(金) 11:04:23.47 ID:L1+JQwKo
プールから帰って麦茶を飲んで扇風機に当たりながら寝るのが最高だった
157 名前:ヨロイイタチウオ(dion軍):2010/06/11(金) 11:05:37.52 ID:+hNF2dA6
小学生時代を永遠に過ごせるなら今すぐ死んでもいい
天国に行けなくてもいいから小学生時代に時を戻してくれ
158 名前:アユカケ(関西地方):2010/06/11(金) 11:07:42.16 ID:O/8BfAOD
プールの授業がある日に海水パンツ忘れた時の鬱度は異常
160 名前:シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 11:08:00.01 ID:G4981KDz
懐かしいなぁ。
戻りたいなぁ。
我が家は麦茶とカルピスが定番だった。
冷凍庫あければかき氷アイスが入ってて、私達子供の為にいつも買ってきてくれてたんだなぁって結婚してふと気付いた。
そんな私も暑くなってきたから麦茶を作りはじめた。あの頃のお母さんみたいに。
162 名前:ウチワザメ(千葉県):2010/06/11(金) 11:10:44.47 ID:VLkqfz/r
小学校の夏休み、プールから帰ってきてサイダーをゴクゴク飲み干す そんな夏が恋しい
・・・・サイダーは飲ませてもらえなかったナ・・・、
カキ氷だったかなウチは・・・。
164 名前:ヒメツバメウオ(dion軍):2010/06/11(金) 11:11:34.00 ID:BOM3MwNP
スイミングスクールの後程空腹感を感じたことはなかった
その時食ったグーテンバーガーは至高の領域
165 名前:パイロットフィッシュ(関西地方):2010/06/11(金) 11:12:15.20 ID:JlMd55a3
昔のキリンレモンが飲みたい
今のやつは昔あったママレモン洗剤の匂いがする
166 名前:アイゴ(dion軍):2010/06/11(金) 11:12:22.59 ID:jmrSPdBZ
危ない事をするのが好きだった
足が滑って死にかけたよ
176 名前:シロダイ(長屋):2010/06/11(金) 11:24:33.93 ID:LhsCvWPh
三ツ矢サイダーもコーラも婆ちゃん家では瓶で最高に美味かった
177 名前:ハガツオ(滋賀県):2010/06/11(金) 11:26:23.26 ID:zsRXKrqE
カルピスはいつも薄めだった
179 名前:アマシイラ(アラバマ州):2010/06/11(金) 11:29:03.33 ID:UsAKknCi
好きな子と麦茶ブレンドをして楽しんでた
180 名前:ホワイトフィッシュ(千葉県):2010/06/11(金) 11:36:36.35 ID:7boqBI9i
いやサイダーよりチューペットだろjk
188 名前:ニセクロスジギンポ(大阪府):2010/06/11(金) 11:50:51.16 ID:gQ/N76S0
プールの後って肌がサラサラでなんか凄い気持ちいいよな。
5時間目が水泳だと6時間目が凄い眠くなるんだよな
189 名前:スケソウダラ(愛知県):2010/06/11(金) 11:51:06.85 ID:Q4oUjV22
プールの帰りはたった100円の小遣い中から駄菓子屋で10分掛けて吟味して
30円のくじ付きアイス
30円のベビースター
30円のニッキ水
10円のチロル
50円のレコード型チョコを入手して食べながら帰るのがゴールデンパターンだった
190 名前:アイゴ(熊本県):2010/06/11(金) 11:52:25.22 ID:hUWMuLmU
サイダーやバャリースはばあちゃん家のイメージだよな
酒屋・米屋が配達してくれるし、俺らが喜んで飲むから
夏休みにはいつもケース買いしてあった。
192 名前:カワヤツメ(和歌山県):2010/06/11(金) 11:53:23.45 ID:OsJxwjI8
オレんちは田舎だから、朝起きて飯くったら、そのまま家飛び出して、
裏の川に掛かってる橋の上から淵へ飛び込んでたな。
196 名前:サンマ(静岡県):2010/06/11(金) 12:35:58.83 ID:vEBYVGpT
子供の頃はミンミンゼミが鳴きまくってたのに気が付いたら
最近はシェイシェイ鳴くやつしかいないのな
セミの分布が変化したのかな
204 名前:アユカケ(関西地方):2010/06/11(金) 13:39:23.76 ID:O/8BfAOD
30円くらいの小さなペロリンキャンディー
レモン味とかの粉末をつけて舐めてた
205 名前:エイ(茨城県):2010/06/11(金) 13:43:53.09 ID:U8y9A0Z8
小学生ん時は、もし遊んでて死んでも、それすら覚悟の上という根性があったよな
20mくらいの木に登って、落ちたら死ぬけど仕方ないか・・
台風後の濁流一級河川に腰まで入って死ぬかどうかテスト・・
変電所にロケット花火打ち込んで、スパークするかな・・ etc
子供はさ、死なんかとっくに覚悟の上で遊んでんだよ
最近のモンペア連中は、小学生さんの崇高な覚悟を邪魔すんじゃねえよ
死んだって後悔ねえんだよ
209 名前:レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 13:52:00.77 ID:h6EapHKe
小学四年でロリに目覚めた自分を誉めてやりたい
210 名前:シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 13:52:21.27 ID:nStBcco2
お盆が過ぎると、そよ風にどことなく秋を感じるあの淋しさは、北国の人間にしか分からんのだろうな
216 名前:シロギス(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:04:44.20 ID:MfqEqhWS
毎年打ち上げ花火見ながらスイカ食ってたわ
蛍が家の前の小川にいたし、沢蟹も取れた
そんな田舎に帰りたい
217 名前:ハタタテダイ(栃木県):2010/06/11(金) 14:06:00.98 ID:pnRUfRi0
子供の頃、毎年お中元にキリンレモンとミツヤサイダーを
1ダースずつ送ってきてくれる親戚がいて、
それが夏休みの楽しみだったなぁ。
兄弟3人だから、誰が何本飲んだとかでよくケンカしたもんだ。
219 名前:シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:07:56.59 ID:lDo9kdET
去年、十数年ぶりに市民プール行ったら何故か凄い悲しくなった
お前ら懐かしいことやるときは覚悟しろよ
220 名前:キンチャクダイ(東京都):2010/06/11(金) 14:13:06.40 ID:azBdk9Yz
いつもプールで一緒にはしゃいで遊んでた子が
プールサイドでしおらしくしてるのを見て
なんかいままでと違う感情が芽生え
その夜寝つけず何とも言えない胸の苦しさに天井見ながら
「俺あの子のこと好きなのかなぁ・・・」なんて思ってたら
思いっきり40度ぐらいの高熱が出て
意識朦朧としたのは良い思い出
223 名前:ハタハタ(アラバマ州):2010/06/11(金) 14:15:47.74 ID:jvh+6adi
扇風機を強にして冷凍庫で冷やしたチューペットを食う
225 名前:テトラ(千葉県):2010/06/11(金) 14:18:40.11 ID:rs5+bhT4
空のミネラルウォーターのペットボトルに水道水入れて冷やしてたら
親父が「このミネラルウォーターうまいな」とか言っててワロタ
230 名前:イセゴイ(熊本県):2010/06/11(金) 14:26:59.75 ID:pBucVfUA
子どもと市民プール行ったら、人少なすぎてワロタ。
自分の小さい頃はあんなにうじゃうじゃいたのにな。
ロッカーとか壊れまくってガムテで固定されてんの見て悲しくなった。
233 名前:シマガツオ(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:28:15.77 ID:nEwS6I0B
めんつゆと麦茶を間違えて飲んだ思い出
234 名前:シマガツオ(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:28:26.74 ID:wc0rYy2e
まだ赤ん坊の息子と散歩して途中のスーパーで三矢サイダー買って飲んだ
今じゃあんまり旨くないね
これから何度も長い夏休みがある息子がうらやましい
235 名前:アブラハヤ(静岡県):2010/06/11(金) 14:30:35.49 ID:3Zkx4m93
ネットやってると無意味に感傷的になってしまう
248 名前:シマソイ(関西地方):2010/06/11(金) 14:46:15.20 ID:M3bySs25
学校のプールから帰って扇風機の前で麦茶ガブ飲みしたあと
近所の公民館のクーラーの効いた図書室で夕方までガキ向けの本を読んでたな。
安上がりなガキだったw
250 名前:ホテイウオ(大阪府):2010/06/11(金) 14:47:26.48 ID:1fxBFcvP
そういえば夏は体調が良かったな、あの頃
253 名前:シマガツオ(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:51:52.69 ID:Z5BPkEQV
東京の夏は朝と晩は比較的涼しかったから夏休みの宿題は午前中にやるように学校から指導されたな
30度越える真夏日なんて数日しかなかった
257 名前:シロギス(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:54:22.66 ID:DY8WwvKu
もうあの頃は戻ってこない
260 名前:ドンコ(東京都):2010/06/11(金) 14:55:43.99 ID:RtidReuO
「3時にあいましょう」の心霊写真特集で、その日の夜のトイレが怖かったよ。
午前中は移動図書館にもよく行った。
水泳苦手だったから、小学校のプールは嫌な気分で足取りも重かったな。
あのころの24時間テレビ(ピンクレディーが出ていた)は子供心に「なんて素晴らしいことをやってるんだろう」と、感激していたのに。。。
263 名前:スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/11(金) 14:57:13.05 ID:D9Cz98bH
サイダーをごくごく飲んで、それでまた喉が渇いて
今度は水をガバガバ飲んで、終いにはお腹ピーになるんだろ?
264 名前:ハタ(アラバマ州):2010/06/11(金) 14:57:19.23 ID:ZA4l2Mt4
無限のエネルギーがあった。今はその100分の1もない
268 名前:コリドラス(西日本):2010/06/11(金) 15:00:49.37 ID:0ZgGzaTW
用事が無くても外出て友達の家行ったり何か面白いものを探してウロウロしてたわ。
自分が大人になったこと想像したりするだけで楽しかったのになんだ今の俺は。
これが夢見てた未来か。サボりすぎたわ。
272 名前:ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/11(金) 15:03:28.01 ID:WSmX1Zpf
なんで子供の頃ってあんなに動けたんだろうな?
275 名前:ホテイウオ(大阪府):2010/06/11(金) 15:05:10.41 ID:1fxBFcvP
>>272
それはしみじみいえる。
最近は近所のスーパーに食い物買いにいくだけでも憂鬱。
273 名前:スネークヘッド(奈良県):2010/06/11(金) 15:04:01.54 ID:16y7J7xi
一ヶ月が永遠にも感じられました
274 名前:オキエソ(長屋):2010/06/11(金) 15:04:53.95 ID:tDmMdpb/
ばあちゃんが入れてくれるカルピスは極薄だったな・・・
281 名前:シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 15:07:27.43 ID:Z5BPkEQV
金が無くっても全然、目一杯に遊べたのに
今は金無いと何もできん
284 名前:オニカマス(埼玉県):2010/06/11(金) 15:09:48.63 ID:q26knf5G
出来立ての用水路で泳いでみたり、ロクな事をしてなかったよね。
288 名前:コリドラス(西日本):2010/06/11(金) 15:12:42.04 ID:0ZgGzaTW
>>284
勝手に用水路放水したりなw
287 名前:ハタ(アラバマ州):2010/06/11(金) 15:11:54.10 ID:ZA4l2Mt4
いろんなことでワクワクしまくってたけど、今はそういう感覚が一切ない。
どういう感覚かすらも忘れた。
289 名前:キンチャクダイ(東京都):2010/06/11(金) 15:15:01.37 ID:azBdk9Yz
不思議だよね
最近は5分前の事も思い出せないのに
子供の頃の事は思い出せるんだから
290 名前:オニカマス(埼玉県):2010/06/11(金) 15:17:19.44 ID:q26knf5G
サイダ−は自分勝手な判断では飲めなかったなw
弟が居たので、350mlを常に半分ずつで一本を独りで飲んだ事は無かった。
291 名前:パイロットフィッシュ(栃木県):2010/06/11(金) 15:18:10.99 ID:GY86Cie7
何でうちの小学校は低学年ゴーグル使用禁止だったんだ
目がやられるだろうが
292 名前:アユカケ(関西地方):2010/06/11(金) 15:18:46.04 ID:O/8BfAOD
暑さの質は変わったと思う
40年以上前はエアコンがそんな普及してなかったはず
294 名前:コモリウオ(愛知県):2010/06/11(金) 15:18:57.35 ID:L7U+ujFE
俺の小学校のプールといえば氷砂糖だなw
水泳部だったんだが練習後に顧問が氷砂糖くれて
舐めて帰る日々だった
302 名前:キンブナ(関西地方):2010/06/11(金) 15:24:08.53 ID:ZvnUSNMz
サイダーはあまり冷蔵庫に入ってなかったな。
お中元で貰ったカルピスならよく飲んだ記憶がある。
痰がでるんだよな。
303 名前:キンチャクダイ(東京都):2010/06/11(金) 15:24:39.28 ID:azBdk9Yz
スーパーマン下敷き欲しさにペプシコーラがぶ飲み
王冠めくって「当り!50円」って出て
下敷きじゃなくて悔しがったりしてたな
50円当ってるのに
310 名前:オニカマス(埼玉県):2010/06/11(金) 15:27:59.96 ID:q26knf5G
小坊にとってサイダーは高級品だろ、
買い食いをさせて貰えなかったので、あんまりお金を持っていなかったしね。
313 名前:タモロコ(長屋):2010/06/11(金) 15:31:40.00 ID:uNQA3Trx
運動会でサイダー10本飲んだ。あとで生徒に10本飲んだ奴がいると言われた
318 名前:シロダイ(コネチカット州):2010/06/11(金) 15:35:35.94 ID:/VhY157/
そうめん食いながら、キッズウォー見るんだ(´;ω;`)
323 名前:ウケクチウグイ(catv?):2010/06/11(金) 15:51:40.00 ID:U1b6lEwW
昔も暑い昼は普通に熱かった
舗装路が増え地面が蓄熱したり
エアコンで廃熱したりで
夕方〜夜でも暑くなってるのが今
334 名前:シロギス(コネチカット州):2010/06/11(金) 18:18:04.53 ID:Cw4COPKs
ラジオ体操→あそぶ約束→昼まで夏休みアニメ→遊ぶ→寝る
ラジオ体操はあまり行かなかったけどだいたいこんな流れだった
幸せだったな
今は毎日休みだけどつまらない
335 名前:ハマダイ(北海道):2010/06/11(金) 18:27:13.06 ID:luNnOkMx
窓開け放った部屋で扇風機かけて、麦茶飲みながらTVでは「原潜シュービー号海底科学作戦」を見る
336 名前:マダラタルミ(宮城県):2010/06/11(金) 18:48:19.21 ID:Slu4w1UV
ラジオ体操からポンキッキーズの流れは最高!!
337 名前:アマシイラ(中部地方):2010/06/11(金) 18:52:46.39 ID:opiWxW2y
ラジオ体操→公文で99の練習→Zガンダムの再放送→プール→高校野球
が鉄板ローテだった
343 名前:ナンヨウツバメウオ(愛知県):2010/06/11(金) 20:04:10.96 ID:s4H7Z/Ks
昔は夏の日差しがすげぇまぶしかったなぁ
今はただウザいだけ
あー昔に戻りたい…
友達と外であそびたいよー
タモもって魚取りにでかけたいよー
山に入ってクワガタとりにいきたいよー
347 名前:ガー(dion軍):2010/06/11(金) 20:13:19.86 ID:XSSn7k4M
6:00 起床、寝ぼけたままでラジオ体操へ
6:30 友達とキャッキャしながら朝の清々しさを感じつつ体操
6:40 帰宅、朝食を取る
7:00 まだ涼しい寝床で就寝
10:00 起床、まだ涼しいうちに夏休み宿題集をやっておく
12:00 生活笑百科を見つつ昼食
13:00 近所の中学のプールへ
15:00 ヘトヘトになるも子ども特有の回復力で友達宅へ遊びに行く
18:30 帰宅、まだ明るいが蚊取り線香を嗅ぎながら夕食
19:00 TVが家族に占領されてるのでSaGa2をやる
21:00 風呂
21:30 ホタルを召喚する方法を知る祖母とホタルを見に行く
21:40 蚊に刺されて帰宅
23:00 就寝
348 名前:ナンヨウツバメウオ(愛知県):2010/06/11(金) 20:14:23.09 ID:s4H7Z/Ks
あの頃はもう二度と帰ってこないと思うと死にたくなるな…
あー死にたい
356 名前:クダヤガラ(北海道):2010/06/11(金) 21:28:10.38 ID:sz/tFT3j
小学生時の夏と言えば
ひたすらクワガタとカブトを追いかけてたな。
366 名前:ネズミゴチ(アラバマ州):2010/06/11(金) 21:36:55.43 ID:lv4x0B58
スレタイだけで死にたくなってきた
どうしてこういう思い出をおもいだすと
死にたくなるんだろうか
368 名前:ナンヨウツバメウオ(愛知県):2010/06/11(金) 21:37:55.79 ID:s4H7Z/Ks
あの頃って本当に悩みがなかったなぁ
はやく生まれ変わりたいわ
375 名前:イトウ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 21:41:04.23 ID:I/qUItkL
これから死ぬまであの頃に戻れないと思うと死にたくなるな。
379 名前:シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 21:43:19.63 ID:nStBcco2
夏休みの間だけ、東京から来て田舎の祖父母の家で過ごす女の子がいたなぁ
家が近所で、小さい頃から夏休みは一緒に遊んでたんで、幼なじみみたいに仲良かった。中学時代は文通したりしちゃってね。
色白で可愛い子だったけど、高校生の時に病気で突然亡くなっちゃった
380 名前:クラウンローチ(アラバマ州):2010/06/11(金) 21:45:21.09 ID:JtuHfg8E
普通の日本人ならガキの頃は家族と田舎の婆ちゃん家行って普段と違う地方の田舎文化にテンション上がるもんだけど
東京のど真ん中とかが婆ちゃん家の奴ってどうしてたの?
402 名前:サメガレイ(大阪府):2010/06/12(土) 06:47:55.16 ID:2RIZ4rKb
あの匂いっていうかさ、
塩素の匂いとグチャグチャになった水着、犬のフンが日光でムワっとなってたり。
大人になってもたまーにそういう匂いに遭遇せんでもないが何か違うんだよなあ
416 名前:クロヒラアジ(不明なsoftbank):2010/06/12(土) 08:15:02.70 ID:nS7iWQ+4
おまえらこのスレでなんでサマージャム95の話題がでてないのか意味わからん。
『サマージャム '95 』 スチャダラパー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6766193
夏の夜長に効く日本語ラップ 〜じゃっ、夏なんで〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm559874
最高過ぎるだろこの歌。
何度聞いても良いぞ。だまされたとおもって聞いてみろ。
420 名前:サギフエ(アラバマ州):2010/06/12(土) 08:43:02.80 ID:n6274dut
田舎だったからプールはなくて川だったな。
井戸水で冷やしたトマトとか、胡瓜を縦に切って塩とか味噌をぬって食べた。
425 名前:シマソイ(コネチカット州):2010/06/12(土) 10:46:59.01 ID:7bFL19O5
夏は、茹でたてのトウモロコシ食いながらサイダー飲むのが定番
381 名前:マダイ(愛知県):2010/06/11(金) 21:49:23.76 ID:uqmiIz3N
\ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
392 名前:マダイ(愛知県):2010/06/11(金) 23:04:51.01 ID:uqmiIz3N
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら金を積んでも手に入れられない思い出
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。,
394 名前:マダラ(愛知県):2010/06/12(土) 01:03:14.20 ID:Lm4TYSBi
| |
| |
| J( 'ー`)し |
| ( ) | ( 'A`)
| 幸 | | | 辛 ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
| | 'ー,`)し
| |o一o ( 'A`)
| 辛 | U 辛 ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
| ガンバルノヨ ドクチャン | ヽ(゚∀゚)ノ
| J( 'ー`)し | ( )
| 辛 ノ( ヘヘ. | 幸 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
344 名前:ヒウチダイ(catv?):2010/06/11(金) 20:06:44.76 ID:oi0981fX
できることからはじめよう
まずはPC切って外に出ようぜ
コナミデジタルエンタテインメント (2003-09-18)
売り上げランキング: 855882


