1 名前:営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:28:19.15 ID:VfkHqDiq
iPhoneアプリ「Lyrica」は、今聞いている曲の歌詞を自動で検索して表示してくれるアプリ。
今までにも歌詞表示アプリってあったんですが、Lyricaの一番のポイントは、日本製アプリなので邦楽歌詞がきちんと表示されるという点。
現時点で国内最大の9万6100曲の表示に対応しています。写真では井上陽水を表示させていますが
、ちょっと試したところシャ乱Q、ミスチル、絢香から水樹奈々にいたるまで、有名どころはすべて網羅されている感じです。
基本的にiPodに入っている曲を検索する形ですが、iPodに入っている全曲の歌詞データを一気にキャッシュしておくことも可能。
オフラインで歌詞を参照することもできるというわけです。
http://www.gizmodo.jp/2010/07/_iphonelyrica.html
8 名前:ネットワークエンジニア(長屋):2010/07/12(月) 23:29:54.56 ID:opNN9H5y
確かに昔は歌詞も含めてというか歌詞だけで曲だったのかもしれない
10 名前:10歳小学5年生(長屋):2010/07/12(月) 23:30:22.75 ID:yvNsRPuL
サンホラは深すぎて頭が爆発する
13 名前:もう4時か(福岡県):2010/07/12(月) 23:30:41.03 ID:W8G89M6m
村下孝蔵は歌唱力やギターも凄いが歌詞が白眉
とりあえず会いたいって言っとけみたいな
15 名前:ヤクザ(北海道):2010/07/12(月) 23:30:55.61 ID:qW3MrzCY
「遠くても feat.WISE」 2009年3月18日発売
『会いたくて会えなくて いつまでも待っているよ』
「君に会いたくなるから」 2009年6月3日発売
『会いたかった さみしかった』
「もっと…」 2009年10月21日発売
『今すぐ会いたい もっと声が聞きたい』
「Dear…」 2009年12月2日発売
『会えない時間にも愛しすぎて 目を閉じればいつでも君がいるよ』
「会いたくて 会いたくて」 2010年5月19日発売
『会いたくて 会いたくて 震える』
31 名前:声優(長屋):2010/07/12(月) 23:35:33.72 ID:Oc/IZ90S
西野カナはひどい
114 名前:官僚(catv?):2010/07/13(火) 00:01:44.62 ID:TXIEr2ub
西野カナは高校時代遠距離恋愛で苦しんだからそういう歌詞書いてるんだよ
かわいいなぁパンツ嗅ぎたくて仕方無いわ
203 名前:アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:37:57.09 ID:wIRsC/x1
西野カナはいい加減会ってこいよ
26 名前:モデル(神奈川県):2010/07/12(月) 23:33:29.15 ID:BfhhxaGJ
会いたいく会いたくて震えるのが西野カナ
会えないから会いたいのが沢田知可子
会いたいくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY
会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY
会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク
会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE
会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜
会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG
会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子
会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正
別に会う必要なんてないのが宇多田
33 名前:ドラグノフ(大阪府):2010/07/12(月) 23:35:36.71 ID:72bEZlzL
>>26
宇多田だけクールだなおい
77 名前:金持ち(東京都):2010/07/12(月) 23:48:16.71 ID:yE9vve6N
会いたくて - 谷山浩子
会いたくて 会いたくて 夜の中 歩いて
はずませた 白い息 きみの窓が見える
呼び出す口実なら いくらでも 思いつくけれど
顔を見た瞬間に きっと なんにも言えなくなる
きみのこと知る前は ひとりで 生きることが好きだった
風よりも ぼくは自由だった
淋しいという気持ちを 初めてぼくは覚えた
歩いても 歩いても ぼくはもう風にはなれない
銀色のサカナたち ぼくはもう 帰れない
惑星のスピードで もう空を飛べない
一日きみのことだけ ぼくはただ 考えつづけてる
無限の空の果てまで ほら きみで うずめてしまったよ
会いたくて 会いたくて 夜の中 歩いて
会いたくて 会いたくて もう何も見えない
ハルニレの並木道 木立ちの数をくり返し
数えても 数えても いつまでも ぼくはひとりきり
淋しいという気持ちを 初めてぼくは覚えた
歩いても 歩いても ぼくはもう風にはなれない
27 名前:検察官(catv?):2010/07/12(月) 23:33:46.41 ID:JvmMoIYM
井上陽水最強
34 名前:三菱電機社員(西日本):2010/07/12(月) 23:36:02.48 ID:D3g5som9
ファンキーモンキーベイベとかあそこらへんの奴らって
僕 君 守る 出会えた
をNGワードにしたら作詞できないだろ絶対に死ねよ
35 名前:げつようび(東京都):2010/07/12(月) 23:36:12.61 ID:BejHO86g
尾崎はあんな高校生が書くような歌詞をかっこよく歌うから好き
36 名前:絶対に許さない(広島県):2010/07/12(月) 23:36:21.13 ID:miYAdotC
リーパッパッパラッポ パッパッパラッポ
37 名前:Opera最強伝説(広島県):2010/07/12(月) 23:36:39.39 ID:Nu57LvW2
都会では自殺する若者が増えている
38 名前:空き管(東京都):2010/07/12(月) 23:36:53.83 ID:NK3DVUiy
ここまでbloooomin'なし
40 名前:ダイバー(東京都):2010/07/12(月) 23:37:06.42 ID:H21kxCgH
畑亜貴の書く歌詞はなにがなんだかわからない
43 名前:営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:37:57.70 ID:LQZUaqTl
寿司食いネェ・・・
44 名前:技術者(埼玉県):2010/07/12(月) 23:38:13.42 ID:hN7OFBwS
小学校唱歌とか日本昔話でも聞いてろよ
45 名前:モデラー(山形県):2010/07/12(月) 23:38:51.48 ID:vP8TED3Q
裂け葛藤の夜 歴然と 今 死の如く
生まれよ胸を張り なお艶めく月の下
50 名前:整備士(千葉県):2010/07/12(月) 23:40:16.37 ID:qBZALZO3
大物作詞家と大物作曲家がタッグを組んでる戦時歌謡曲最強や!
54 名前:6歳小学一年生(石川県):2010/07/12(月) 23:41:10.95 ID:3CgnKA2a
さだまさしの歌詞に共感するようになったら本格的にオッサン
56 名前:タンタンメン(鹿児島県):2010/07/12(月) 23:41:32.77 ID:lvLFnqSq
年取っただけだろ
最終的にはどんな音楽聴いても何も感じなくなる
57 名前:営業職(北海道):2010/07/12(月) 23:42:01.03 ID:SZuTwPB+
川*'A`リ <中島みゆきみたいなやたら怖いのもいやだ…
67 名前:検察官(神奈川県):2010/07/12(月) 23:44:28.13 ID:HeuCrPqU
とりあえずミスチルだけは無い
76 名前:占い師(関西地方):2010/07/12(月) 23:48:11.94 ID:qyNfE2Ti
>>67
禿同
71 名前:サウンドクリエーター(石川県):2010/07/12(月) 23:46:22.79 ID:LqGOy7B9
サウンドクリエーターの俺から言わせると歌詞よりも音のほうが大事
72 名前:カーナビ(兵庫県):2010/07/12(月) 23:46:26.38 ID:yWCClnZ0
オッサンはこういうのにしんみりするもの
81 名前:検察官(神奈川県):2010/07/12(月) 23:50:13.56 ID:HeuCrPqU
歌詞がよく分からない上に響きがかっこいい洋楽が最強
84 名前:営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:51:36.26 ID:8uMY5yrM
恋愛の歌と、
辛い時もあるけど夢に向かって諦めずにポジティブに頑張ろうってのと、
仲間を大事にして親をリスペクト
って
歌詞はもう
うんざりだ!
89 名前:営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:53:17.04 ID:CPFzu7Bf
いつかの処女vs非処女スレに貼られてた奴
93 名前:デザイナー(北海道):2010/07/12(月) 23:54:32.99 ID:MvXb2XXl
「翼広げ過ぎ」「君の名を呼び過ぎ」 「もう一人じゃなさすぎ」
「あの頃に戻りた過ぎ」「瞳閉じ過ぎ」「会いたくて会えなさ過ぎ」
「何かがわかるような気がしすぎ」
96 名前:はり師(山形県):2010/07/12(月) 23:55:33.84 ID:qgCU/rP7
音楽は世界言語だとか言うじゃん
だから、詩を理解して楽しむとかナンセンスなんだよ
97 名前:SR-25(愛知県):2010/07/12(月) 23:55:33.79 ID:X7PEFimM
トイレの神様とかふざけてんのか
102 名前:金持ち(東京都):2010/07/12(月) 23:57:48.40 ID:yE9vve6N
>>97
自分がトイレ(=肉便器)になってみて、初めておばあちゃんの言うことが分かったってのは、
それなりに意味のある歌詞だと思う
おばあちゃん死んだ後もその道まっしぐらっぽいし
100 名前:もう4時か(福岡県):2010/07/12(月) 23:56:57.32 ID:W8G89M6m
You は Shock! 愛で空が落ちてくる
天才
108 名前:作業療法士(神奈川県):2010/07/12(月) 23:59:45.27 ID:Bwh6+heC
中島みゆきスレかと思ったのに
110 名前:アフィブロガー(宮城県):2010/07/13(火) 00:00:06.55 ID:+tmU//bz
フォークソングとか歌詞が心に沁みるよな
113 名前:ドライバー(奈良県):2010/07/13(火) 00:01:23.21 ID:Zq7CWzpN
槙原敬之やエルトンジョンのようにホモソングはいろいろと深いと思うの
116 名前:運用家族(群馬県):2010/07/13(火) 00:02:31.61 ID:lCPw1wxQ
最近ニホンノミカタ聴いて歌詞見てみたら意外とよかったわ
色物扱いで毛嫌いするもんじゃないね
120 名前:AV監督(東京都):2010/07/13(火) 00:02:58.92 ID:FgdHhTlI
鏡の中で蠢き伸ばしてくる無数の手で
さぁ誰かここへいざないなさい
鬼さんこちら手の鳴るほうへ
どんなに逃げても捕まえてもあげる
ひぐらしが鳴くけもの道から
聞こえていた声はもう無い
恋愛とか夢に向かってがんばるとかそういうのと
無縁な感じの
こういう系の歌詞ってのはもっとないものか
121 名前:火狐厨(広島県):2010/07/13(火) 00:03:33.62 ID:P8nAj1g1
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
143 名前:工芸家(熊本県):2010/07/13(火) 00:09:07.93 ID:5/8U0tU3
もっと文学的な歌詞をよこせ
144 名前:カウンセラー(dion軍):2010/07/13(火) 00:09:16.10 ID:XYzZ+GV4
八代亜紀と美空ひばりとちあきなおみはマジで泣ける
149 名前:コピーライター(茨城県):2010/07/13(火) 00:10:35.87 ID:bKy3dO9c
DEATH NOTE後期OPだけは歌詞を文字でみないと分からんな。
150 名前:あるひちゃん(神奈川県):2010/07/13(火) 00:10:37.20 ID:f9TQ+swz
荒井由実って天才じゃね
151 名前:AV監督(大阪府):2010/07/13(火) 00:11:00.51 ID:9W5W0nz7
ブランキーの人殺しの気持ちの「神様だってそうするはずさ」って歌詞にはかなりびびった
152 名前:アフィブロガー(関西地方):2010/07/13(火) 00:11:13.53 ID:vwc78Fxm
モリッシーの曲でなんかニュー速民っぽいのがあった気がする
153 名前:ニート(愛媛県):2010/07/13(火) 00:12:00.34 ID:F8ZXYKsD
園児ぐらいのときはまだ歌詞をいちいち意識しなかった
初めて歌詞を意識した曲が“さよなら人類”だった
154 名前:救急救命士(福井県):2010/07/13(火) 00:13:41.42 ID:XqtZ6H/X
歌詞のパターン、曲のパターンは90年代後期には出尽くした。
だから今はそのパターンの入れ替えと感じるから薄っぺらい
155 名前:鳶職(静岡県):2010/07/13(火) 00:15:54.02 ID:GqqVBhF5
正直あんまり大衆に伝えたいことなんてないからな
156 名前:理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:16:07.61 ID:TB70IQZ2
さだまさし 最終案内
井上陽水 紙飛行機(ライブ)1:50から
http://www.youtube.com/watch?v=d5Hxl6MVW10
このへんの世代は凄いと思う
159 名前:小池さん:2010/07/13(火) 00:16:44.10 ID:8jo1Dpcx
私 待つわ いつまでも待つわ
たとえあなたが 振り向いてくれなくても
待つわ(待つわ) いつまでも待つわ
他の誰かに あなたが ふられる日まで
163 名前:ドライバー(神奈川県):2010/07/13(火) 00:19:05.27 ID:OQ9gZ6ke
さだまさし
井上陽水
中島みゆき
村下孝蔵
この辺は有名かつ鉄板だな
他にもいいのはいるよね
223 名前:FR-F2(愛知県):2010/07/13(火) 01:04:51.10 ID:1IW+tpAz
>>163
松任谷由実も入れていいと思う
165 名前:キリスト教信者(京都府):2010/07/13(火) 00:19:33.03 ID:92cl8CYp
とりあえずブルーハーツ出しとけば問題ないって聞いた
166 名前:AV監督(東日本):2010/07/13(火) 00:19:57.80 ID:FE2n864M
詩人オウムの世界は歌詞的にもかなり神なんだが
賛同してくれる者がなかなかいないのが残念だ
169 名前:チンカス(東京都):2010/07/13(火) 00:21:04.12 ID:3DqHL14Q
でも「こんなのオレでも書ける」みたいに思うかもしれないけど、
自作歌詞サイトなんかに投稿されてる歌詞の99%(99.9%と言っていいかも)って、妙に独りよがりで不自然なものだったりするよね
商品にする時点でその辺のところが最低限クリアされてるって、考えようによっちゃスゴイぞ
それを、下着みたいな衣装着てケツ振ってる中卒の小娘とかが書いてるんだぞ
170 名前:プログラマ(catv?):2010/07/13(火) 00:22:13.79 ID:oSpYbs0v
ダンボールの宮殿
千年紀末に降る雪は
乳房の勾配
172 名前:AV監督(東京都):2010/07/13(火) 00:22:58.16 ID:GjgBFhOo
まぁ最近は自己主張が激しすぎて、曲にスケールを感じないよな。
恋愛ソングも歌われても、その曲の世界観なんて所詮歌い手以上でも以下でも無いレベル。
まぁ平原のジュピターみたいなのばっかりでも困りますけども。
173 名前:AV監督(大阪府):2010/07/13(火) 00:24:41.89 ID:9W5W0nz7
川本真琴の愛の才能もよかったな
176 名前:火狐厨(広島県):2010/07/13(火) 00:25:24.72 ID:P8nAj1g1
バスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日
177 名前:まりもっこり(福井県):2010/07/13(火) 00:25:36.41 ID:4xQl+I/b
シュガーのウェディングベル
178 名前:フードコーディネーター(コネチカット州):2010/07/13(火) 00:26:35.98 ID:gF36U/KM
ヒラサワ(元ネタの方)の詩は深すぎて判らない
181 名前:アフィブロガー(東京都):2010/07/13(火) 00:28:56.03 ID:yYWQIbwN
歌詞はいつの時代も変わってねえと思う
得にラブソングなんかは
パスタぐらいか
183 名前:AV監督(北海道):2010/07/13(火) 00:29:20.02 ID:yFfnDeX1
あぶな坂とか危な過ぎる。
185 名前:漫才師(熊本県):2010/07/13(火) 00:29:51.42 ID:9pcHkncx
さだまさしのまほろばみたいな歌詞は好きだな
186 名前:M24 SWS(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:30:21.01 ID:EaTyv+QL
リアルじゃ口に出せないけど
アリプロの歌詞が好き
俺の中二心をくすぐる
187 名前:FR-F1(広島県):2010/07/13(火) 00:30:43.72 ID:pXhk//lj
「言葉なんて迫力がない 言葉なんて なんて弱いんだろう」
中島みゆき ボディ・トーク
最近の歌手にはこんな感覚無いんだろうな…
188 名前:理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:30:48.76 ID:TB70IQZ2
さだまさし 検察側の証人
http://www.youtube.com/watch?v=3OynEC3sfPc
別れの曲おおいな
193 名前:作曲家(千葉県):2010/07/13(火) 00:32:28.95 ID:CGoyqpFa
歌詞と言えばさだまさしだな。
200 名前:内閣総理大臣(神奈川県):2010/07/13(火) 00:34:13.26 ID:DRc3Jc9u
さだまさし最強か
189 名前:レオナルド・ディカプリオ(西日本):2010/07/13(火) 00:31:33.14 ID:qtsnNCVj
俺的に昴が好きだな
あれ何か、引っ越し作業の時に思いついた曲らしいが
本当かどうか
190 名前:デザイナー(愛知県):2010/07/13(火) 00:31:52.58 ID:Rd9MNP+m
避けた胸躍らせ 虚しさに問う
ただ今は一人でいたい
191 名前:税理士(千葉県):2010/07/13(火) 00:32:18.19 ID:bqlbIF0C
いっぱいおっぱい僕元気ってすごい歌詞だよな
194 名前:アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 00:32:40.19 ID:L1rOK5xM
売れてない頃のピロウズの攻撃性は良かった
ピーズはぶれないから好き
196 名前:ちんシュ大好き(長野県):2010/07/13(火) 00:33:01.85 ID:1M9SinDg
たとえば苦しい今日だとしても
昨日の傷を残していても
信じたい 心ほどいてゆけると
生まれ変わることはできないよ
だけど変わってはいけるから
Let's stay together いつも
とても素直な歌詞なのにここまで人を感動させられる
岡崎さんはやはり最強だった。
197 名前:職人(栃木県):2010/07/13(火) 00:33:03.59 ID:hd3Dwy9D
黒とか白 黄色とかみんなはそれぞれ違っちゃうんだねぇ
でも色んな色が一枚の絵画に塗られてればいいなぁ
今こんな歌詞かけるやついんのかよ
199 名前:げつようび(愛知県):2010/07/13(火) 00:34:00.51 ID:CZ2OjRnQ
60年前のヒット曲の歌詞はこんなだぞ
202 名前:郵便配達員(宮城県):2010/07/13(火) 00:34:51.67 ID:FbtSgCXL
ウルトラソウルを笑わずに朗読
205 名前:デザイナー(愛知県):2010/07/13(火) 00:38:14.35 ID:Rd9MNP+m
そばに君がいると何故だか悲しい
一つになれないのはなぜ?
手を開き
壊れそうな言葉でも ただ一つでもいい
その胸に突き刺さるほどの刃をくれ
206 名前:調教師(関東・甲信越):2010/07/13(火) 00:38:24.00 ID:Auh4d0FU
沖縄の歌も歌詞はいいぜ。
てぃんさぐぬ花、童神、ファムレウタ
208 名前:アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 00:42:11.41 ID:L1rOK5xM
あの好きだった映画は今になって流行り出した
懐かしくて嬉しくてきっと寂しくもなるはずさ
僕も時計も少し狂ってる進んだり遅れたり
いつも今より似合う場所がどこかにあるような気がしてる
209 名前:チンカス(東京都):2010/07/13(火) 00:43:49.07 ID:3DqHL14Q
これは当時も今も大好きな歌詞
----------
砂の果実 - 中谷美紀 with 坂本龍一
あの頃の僕らが 嘲笑って軽蔑した
恥しい大人に あの時なったんだね
少年くさい君の 誇りが鬱陶しくて
真心をからかったね 愛さえはぐらかして
生まれて来なければ 本当はよかったのに…
あの日 君に投げた 声に復讐されてる
弱虫の偽善者は 僕の方だったよね
そこから笑えばいい 堕落してゆく僕を
あの頃の僕らが 嘲笑って軽蔑した
空っぽの大人に 気づけばなっていたよ
生まれて来なければ 本当はよかったの……?
僕は砂の果実 氷点下の青空
僕のこと誇りにしてるって つぶやいた声に
泣きたくなる 今でも
この胸が騒ぐ 悲しい懐しさで
君を想うたび あらかじめ失われた 革命のように
210 名前:鳶職(長屋):2010/07/13(火) 00:46:44.52 ID:5YGmAiOy
キセルの歌詞がのんびりしていて好き
211 名前:レオナルド・ディカプリオ(西日本):2010/07/13(火) 00:48:40.93 ID:qtsnNCVj
何ひとついいこと
なかったこの町に
沈みゆく太陽
追い越してみたい
生まれてきたことを幸せに感じる
かっこ悪くたっていいあなたと風になりたい
212 名前:ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/13(火) 00:49:51.21 ID:aJHw/Zid
憎むことでいつまでもあいつに縛られないで
213 名前:サラリーマン(チリ):2010/07/13(火) 00:49:59.09 ID:QoiH5/5A
最近アニソンの歌詞が良く聴こえてきた
末期だな
215 名前:文筆家(大阪府):2010/07/13(火) 00:52:16.16 ID:A1CwrU2h
金太マカオに着く。とかか
217 名前:商業(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:52:34.73 ID:Im3HkCat
歌詞書いてからそれに音つけて作曲する歌手にハズレなし
218 名前:MPS AA-12(福島県):2010/07/13(火) 00:53:18.55 ID:VzWeD5KH
借りぐらしのアリエッティのテーマ曲は
映画公開したら間違いなく売れるな
219 名前:ドライバー(神奈川県):2010/07/13(火) 00:53:19.48 ID:OQ9gZ6ke
これまでの予測なんて100%はずしーてもー
220 名前:ファシリティマネジャー(愛知県):2010/07/13(火) 00:56:41.77 ID:SY50VLN/
久々に今度シングルCD買おうと思ってる。
CMでも流れてたJUJUのマイラバのカバー
222 名前:ホスト(長屋):2010/07/13(火) 01:01:31.59 ID:jmRqxzPq
こういう歌詞が流行ればいいのに
マリリン・モンロー・ノー・リターン
228 名前:メンヘラ(神奈川県):2010/07/13(火) 01:17:25.59 ID:xz2HuUL6
ソフトバレエを超えるのには出会ってないなあ
遠藤遼一はラジオも面白かった
229 名前:盲導犬訓練士(神奈川県):2010/07/13(火) 01:24:59.36 ID:JOVOXSbz
最近は炎のさだめが好きだな
いい詩を書いてくれる
230 名前:歯科技工士(青森県):2010/07/13(火) 01:25:13.28 ID:bt5VSkO0
ミスチルとかラルクとかバンプとか
一般的に歌詞がいいと評判のあるのはやっぱりいいと思う
売れてるもの嫌いの中二病を発症してなけりゃ
最近のは評判どころか誰がいるかも知らないからわからない
年取ったものだ
232 名前:保育士(福岡県):2010/07/13(火) 01:34:03.18 ID:e9unLNCh
・君はひとりじゃない
・巡り会えた奇跡
・わたしだけの宝物
ここらへんはもうお腹いっぱいです><
235 名前:鵜飼い(大分県):2010/07/13(火) 01:36:47.93 ID:kR5aX/Jb
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
236 名前:アナウンサー(石川県):2010/07/13(火) 01:39:12.75 ID:SafJOUtM
歌詞に意味があるとしたら、それは曲調とのフィット感くらいじゃないか
言葉の意味で曲の良し悪しは決めたくないかな
238 名前:SR-25(岡山県):2010/07/13(火) 01:41:12.56 ID:LyjzkDfI
稲葉の作詞は認める
光芒とか透明人間は特に素晴らしい
244 名前:不動産(島根県):2010/07/13(火) 02:01:30.58 ID:cydO3zg4
なんかこう思わず唸ってしまうような知的な歌詞の曲教えて
245 名前:VSS(福井県):2010/07/13(火) 02:03:37.55 ID:xX2pwl+y
>>244
平沢進のフォーセスだな。
246 名前:探検家(兵庫県):2010/07/13(火) 02:04:16.55 ID:ou31GH2f
抱いたはずが突き飛ばして
包むはずが切り刻んで
撫でるつもりが引っ掻いて
また愛 求める
解り合えたふりしたって
僕らは違った個體で
だけどひとつになりたくて
暗闇で もがいて もがいている
247 名前:パン製造技能士(中部地方):2010/07/13(火) 02:04:51.41 ID:Wbnw3Z/a
演歌の歌詞だけはそこまで気持ち悪く感じないな
254 名前:映画監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 02:27:25.55 ID:ZxCS6CRj
シオンの12号室って曲がなんかちょっとホラーチックなオチがあっておもしろい
すげえ泣ける部分もある。全体がひとつの物語になっていて発達障害か糖質か
なにかの人間の回想になってる。
258 名前:レミントンM700(長屋):2010/07/13(火) 02:36:39.57 ID:wTlbYag2
これは良い
260 名前:モテ男(新潟県):2010/07/13(火) 02:49:44.96 ID:NRHpYPhW
愛してみたい
一人の人だけをずっと
綺麗なまま
こういう繊細な詞が好き
今の別れてはくっついて自分磨きで輝く私はジュエリー的なDQNな詞は聞き飽きた
265 名前:講談師(山口県):2010/07/13(火) 03:05:08.10 ID:a2A1REv4
これ好き
267 名前:豊和M1500ヘビーバレル(長屋):2010/07/13(火) 03:10:22.90 ID:NdhCyc1h
赤色の塔を削る風は吹き
キミの空に塵と舞い 誰も見ぬ 意匠で語り
胸打つほどの 遠くから 答えよと届く
群れ立つ塔は ただ時を浴びて
夕日を背に淡々と 宇宙を掘る 風車を見たか?
鞭うつような賢者と 人知れず今日も
268 名前:都道府県議会議員(神奈川県):2010/07/13(火) 03:10:39.84 ID:uTjSaS1F
そりゃあ海であっても山であってもいい
駆け込んで行ってあやまりたいと思う時がある
友川かずき
269 名前:AV監督(福岡県):2010/07/13(火) 03:11:45.45 ID:Aol0UlBe
百恵世代じゃないけど、「さよならの向う側」は最高
270 名前:小説家(愛知県):2010/07/13(火) 03:14:42.91 ID:3xFKNM2C
>>1
だよねー
271 名前:通信士(神奈川県):2010/07/13(火) 03:21:33.93 ID:hEiwsb7P
昔は全然聞かなかったけど尾崎とか熱唱すると気持ちいい。
274 名前:鉈(長野県):2010/07/13(火) 04:52:29.33 ID:FbTVi5/f
歌詞は言葉の響きがメロディーに合ってればいい
だからといって安易でありがちな歌詞でもアレだけど
275 名前:実業家(catv?):2010/07/13(火) 07:24:57.80 ID:s//yf2Vw
ことばの羅列 リズム(韻)だけで 情景を言ってる歌詞がない
276 名前:タコス(茨城県):2010/07/13(火) 07:50:15.83 ID:YRwwTPW8
クラムボンぐらいが俺には丁度いいらしい
279 名前:AV監督(catv?):2010/07/13(火) 08:09:16.43 ID:/+J7Sosv
まあどんな歌詞にしたところで、最近の歌は何言ってるか聞き取れんし
どうでもいいだろ、歌詞なんか
281 名前:車掌(長屋):2010/07/13(火) 08:17:01.60 ID:fTKcsDti
歌詞狙いすぎて語感が糞なのも多すぎる
無理やり詰め込みましたみたいの
282 名前:チンカス(東京都):2010/07/13(火) 08:17:47.78 ID:3DqHL14Q
あたし女だけど、
深い歌詞と、はぐらかした抽象表現で「何となく深く見せてるだけ」の歌詞とは、
やっぱり両者別ものだと思うの
285 名前:彫刻家(埼玉県):2010/07/13(火) 08:33:02.85 ID:NhZW4HnJ
手羽あるある早く言いたい
手羽あるある早く伝えたい
286 名前:SR-25(岡山県):2010/07/13(火) 08:39:10.62 ID:ItG+wV5G
歌詞が深くても音の邪魔になったら意味無い
説得力と言葉遊びが上手でないと駄目だ
288 名前:サラリーマン(青森県):2010/07/13(火) 08:42:08.28 ID:s8ixjZjD
5・7・5で歌詞書け
289 名前:アフィブロガー(大阪府):2010/07/13(火) 08:46:01.10 ID:TuaxZg0G
サンボマスターはカッコイイと思うんだけどな。
290 名前:宗教家(四国):2010/07/13(火) 08:49:54.09 ID:2TlAF9WO
RADWIMPSは飽きた
最近の注目は世界のおわり
291 名前:講談師(大阪府):2010/07/13(火) 08:52:32.28 ID:uU1OMfUo
誰かKOKIAに良い歌詞作ってやってくれ
293 名前:歯科技工士(東京都):2010/07/13(火) 08:54:59.95 ID:U06zfzqt
名曲
294 名前:M24 SWS(catv?):2010/07/13(火) 08:55:12.17 ID:w+vnUh8G
はやり言葉をパズルのように組み立てて一丁上がりなインスタントな歌詞が多すぎる。
299 名前:行政書士(新潟県):2010/07/13(火) 09:41:14.92 ID:XfoWoGeh
シチュエーションが決まってる昔の歌詞と感覚的な今の歌詞どちもいいと思うよ
303 名前:奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/07/13(火) 09:48:07.98 ID:iX/OlTpL
ストリートスライダーズとブームの歌詞に好きなのが多かったけど
歌詞がいいから好きとか恥ずかしくて人に言えなかった
310 名前:ディレクター(北海道):2010/07/13(火) 10:38:03.60 ID:tIyjA/bd
たとえば僕が死んだら
312 名前:タピオカ(東京都):2010/07/13(火) 10:45:46.41 ID:xKpeex9G
昔も多かったと思うけど、
「会いたい」とか「会いたいのに会えない」とかもう
お腹いっぱいです
317 名前:奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/07/13(火) 10:50:50.31 ID:iX/OlTpL
とりあえずアンパンマンのマーチを聴いて背筋を伸ばすんだ
318 名前:農家(大阪府):2010/07/13(火) 10:52:04.72 ID:LePIoOSW
俺は松崎しげるの俺たちの朝はこの季節にぴったりと思う
詞:谷川俊太郎
音:小室等
319 名前:AV監督(dion軍):2010/07/13(火) 10:52:57.54 ID:t0LH89bc
鉄板だけど中島みゆきの「糸」が好き。
衝撃的だった。
325 名前:モデラー(チリ):2010/07/13(火) 10:57:59.91 ID:glRGfvCf
福山のひまわりはいい歌詞だと思う
あの郷愁と非リア充が聞いたら死にたくなる感じがいい
326 名前:H&K PSG-1(宮城県):2010/07/13(火) 10:58:52.18 ID:x+sQwCmC
朝日登る線路の向こう
鮮やかに染まるオレンジ色を見ていた
328 名前:チンカス(東京都):2010/07/13(火) 11:01:27.95 ID:3DqHL14Q
バンプは、シングルやアルバムの最後に入ってるふざけた曲だけは好きだ
うん、毎回かなり素敵
340 名前:サクソニア セミ・ポンプ(北海道):2010/07/13(火) 11:30:39.02 ID:dA+/JN1A
日本語で歌ってると思ったら突然英語で歌ったりごちゃごちゃにしたり
混乱するからどっちか一つにしろよ
342 名前:アフィブロガー(群馬県):2010/07/13(火) 11:39:45.35 ID:5cM8KMEq
日本語を使いこなせないアホが作詞してるからだろ
345 名前:鉈(北海道):2010/07/13(火) 11:55:24.92 ID:nPsYoaGL
ポルノ晴一詩は結構いい感じじゃないか
346 名前:チンカス(東京都):2010/07/13(火) 11:57:02.48 ID:3DqHL14Q
>>345
結婚してから腑抜けになった気がするのは俺だけ?
348 名前:鉈(北海道):2010/07/13(火) 12:00:59.67 ID:nPsYoaGL
>>346
二人ともそんな感じは確かにするな
でも瞳〜は久しぶりに気に入った
349 名前:声優(鹿児島県):2010/07/13(火) 12:01:18.87 ID:Mz33VF+Z
ちあきなおみの曲とか半端ねえぞ
、
352 名前:随筆家(富山県):2010/07/13(火) 12:33:46.37 ID:8FiIZJd0
ラッドは安定してハイクオリティの中二歌詞を生み出せるからすごい
全くぶれない
353 名前:随筆家(アラバマ州):2010/07/13(火) 12:35:42.29 ID:HxstjufJ
そこで「たま」ですよ
354 名前:L96A1(関西・北陸):2010/07/13(火) 12:37:36.05 ID:ukk8TY8z
両手に余るほどたくさんの恋をしたって それは決して誇れることじゃない
恋愛歌詞にしては挑発的で良い
355 名前:消防官(関西):2010/07/13(火) 12:43:22.15 ID:kCSW6ftg
絶対 同意はもらえないだろうけど
アニメ一休さんED「ははうえさま」は駄目だ…
事情があって母と別々に暮らしたから 聴くと泣いちまう
356 名前:かまってちゃん(静岡県):2010/07/13(火) 12:45:55.45 ID:g6dKrJUe
今の曲は、ほとんど青年の主張みたいなもの、単純で直接的
昔は、そういうのが照れくさいのか、一歩引いて、客観性を持たせたり、隠喩と多用したりして
複雑にしていった
360 名前:通りすがり(福岡県):2010/07/13(火) 13:01:38.12 ID:XU37Cerq
稲葉喜美子さんの歌の詞も深いですぞ
このまま埋もれさすにはあまりに惜しい歌ばかりじゃ
364 名前:獣医師(アラバマ州):2010/07/13(火) 13:17:01.10 ID:jIUG74mx
とにかく恋愛の歌詞が多すぎんだよ
365 名前:AV女優(dion軍):2010/07/13(火) 13:40:48.62 ID:vkthw8KC
昔はメロディ重視で歌詞はあまり
気にも留めてなかったけど
伊勢正三の海岸通りや22才の別れは最高だな
366 名前:評論家(北海道):2010/07/13(火) 13:40:56.89 ID:5KOaW3b9
このスレに出てる歌詞、文字に起こすと見てられないような
恥ずかしいものばかりだなw
曲に乗せれば聴けるのに不思議だ
373 名前:アフィブロガー(東日本):2010/07/13(火) 17:12:10.38 ID:+R0eBeYA
なんで英語入れるの?
その言葉は英語でしか表現できないの?
376 名前:運用家族(滋賀県):2010/07/13(火) 17:16:03.34 ID:GHuVRnZW
洋楽で歌詞関係ないとか言う奴は信用できない
英語くらいなら勉強すればわかるだろ
382 名前:社員(埼玉県):2010/07/13(火) 19:42:50.84 ID:ROcGKqax
売れ線の、独創的表現の排除は意図的としか思えない
どういうことなんだろうな
383 名前:AV女優(dion軍):2010/07/13(火) 19:46:09.90 ID:vkthw8KC
初めて字余りでしゃべり言葉を出したのが
サザン、それから最近のは外国語みたいで
わからんようになったw
385 名前:AV監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 19:51:16.06 ID:Iq6YGBmo
最近の中二病って感じだよな
ガリレオ・ガリレイの夏空
朝日を待つよ 明日は嫌いだけど
友達と話すよ 人は苦手だけど
むずかしい歌を 聴き始めたよ
ワタシの人生は思うほど 簡単には出来てないから
捨てきれない自分 大人になったふり
まわりを見まわしても 大人の顔ばかり
好きだった歌が 響かなくなったな
誰のせいでもない 僕のせいでもないんだろう
387 名前:通関士(兵庫県):2010/07/13(火) 20:17:48.76 ID:RaogecZn
幸せになるのには別に誰の許可もいらない
388 名前:ディレクター(大阪府):2010/07/13(火) 21:12:35.15 ID:2CvHbJBB
桜井のねちゃああっとした舌たらずな歌い方は なんとかならないのか
392 名前:音楽家(埼玉県):2010/07/13(火) 21:49:46.70 ID:D7CSDGpd
ラッドウィンプスは覚悟を決めたんだったらもうとことんまで中二でいくべきだ
四十になっても五十になっても中二
ここまできたら中二も人生となる
393 名前:職人(大阪府):2010/07/13(火) 21:50:42.04 ID:W/P8TmzL
村下孝蔵が好き。
陽だまりとか踊り子とか。
394 名前:営業職(鹿児島県):2010/07/13(火) 22:03:35.52 ID:d/11CXPx
ああ、村下孝蔵はいい
とてもいい
397 名前:シナリオライター(関西):2010/07/13(火) 23:24:57.28 ID:FmM3jA9C
村下孝蔵ならロマンスカーと松山行きフェリーが好きだな
399 名前:営業職(鹿児島県):2010/07/13(火) 23:27:54.29 ID:d/11CXPx
村下孝蔵一押し
いいなずけ
398 名前:ゴーストライター(大阪府):2010/07/13(火) 23:26:12.62 ID:Rx3QJRHa
会社が倒産しやがって引きこもってた時に
歌ってもらってまた泣いた曲
401 名前:ディーラー(静岡県):2010/07/13(火) 23:45:19.55 ID:4xyD3+3c
18歳+−2歳で聞いた曲がベストと刷り込まれる
ソニーレコード
売り上げランキング: 4139






会いたい
愛してる
あえてよかった
奇跡
運命
のキーワードが多い