2 :どれどれ(岩手県):2010/11/12(金) 15:12:58.83 ID:LbHl7MHg0
答えのない毎日は甘え
3 :エンゼル(関西・北陸):2010/11/12(金) 15:13:54.53 ID:YTbnEAzqO
生きるために仕事しろ。
5 :じゃがたくん(関西):2010/11/12(金) 15:14:35.75 ID:/+H13XXXO
大丈夫。地球が滅んでも無の時間が永遠に続くだけだから。
6 :V V-PANDA(沖縄県):2010/11/12(金) 15:14:40.57 ID:esbWM1PR0
\ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
\ 乱れた景色を蹴散らして〜 /
( \/ /_∧ <./| /| /\___
ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ...____[__||__]___||___
/ し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お前がこれから先、生きてても死んでても宇宙は続く。
そのことについて悩むぐらいなら拳を空に突き上げてみな
その時お前はラオウだ
21 :ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 15:17:22.93 ID:kqdrH6TN0
/\ 答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
∧∧ \/\ これから先 どうなるのだろう
/⌒ヽ)月 / \/\ わからない…
i三 U \ / \ /\
..〜|三 |\ | \ |\ 火 / \/\
|\(/~U / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / 水 \/\
/ 日 \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ /\ 木 >
| \ /| /\ へ / \ / .|
| \ //\ / \ \ \ / |
| |/ \ /\ / 金 \ \ /|/ |
| \ /| /\/ \ /| / / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ 土 \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .|
24 :ピアッキー(宮崎県):2010/11/12(金) 15:18:32.04 ID:eWQhK8ZoP
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
26 :ぴよだまり(新潟・東北):2010/11/12(金) 15:18:57.30 ID:s/3RCzpLO
結論は出てる 最後は死ぬだけだ
過程をどう過ごすかってだけ
28 :ポコちゃん(東京都):2010/11/12(金) 15:19:48.37 ID:kvz2meS10
>>1
答えなんかあるわけ無いだろ
宗教やれ、そしたらお前の疑問は解消されるよ
31 :ばっしーくん(宮城県):2010/11/12(金) 15:20:44.87 ID:iGHVF8d/0
>>28
マザーテレサも神を疑ったらしいよ
32 :ミルーノ(埼玉県):2010/11/12(金) 15:21:00.71 ID:CEF8BgXr0
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 答えのない毎日が
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ただ過ぎて行く時間が
|l ̄`~~| :| | | |l:::: これから先どうなるのだろう
|l | :| | | |l:::: わからない…
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
36 :黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 15:22:15.42 ID:pRkyxAc7O
まぁ結局人生って運だな
42 :宮ちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 15:23:51.73 ID:62jsQpB10
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 幼いころには
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 確かにあったよ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 夢を追いかけてた
|l | :| | | |l:::: でもそれも遠い記憶
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
47 :ドギー(宮城県):2010/11/12(金) 15:25:04.13 ID:MUT1bUKR0
中二病って言葉のせいでこういうこと真面目に考えるのが恥ずかしいコトみたいな風潮になったのが許せない
51 :アイミー(東京都):2010/11/12(金) 15:26:48.92 ID:eKDH+nI/0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
53 :ポッポ(中部地方):2010/11/12(金) 15:27:09.47 ID:VKW5cXKx0
考えてないでやるべきことをやれ
その結果がつまり答えだ
56 :イチゴロー(京都府):2010/11/12(金) 15:27:49.29 ID:2aqRINS70
具体的に先のことを考えようとすると、頭が真っ白になる
58 :ほっしー(岡山県):2010/11/12(金) 15:28:43.57 ID:nGYX4HFk0
さっさと答えを出しちまえよ
59 :ぴちょんくん(チベット自治区):2010/11/12(金) 15:28:48.67 ID:EHv2K7Y90
無音の部屋にいると耳がキーンてなるな
61 :ユートン(USA):2010/11/12(金) 15:31:38.54 ID:nQ6nHOdM0
ちんたら出来るうちに十分ちんたらしておくべきですよ
そのうち否が応でも忙しくなるので
焦ったり慌てたりする必要はありません
悩んだりしていると
せっかくゆったり出来るその時まで台なしになって
結果的に何も良いことがなかったみたいな話になっちゃいますよ
風と雲と平和を楽しんでください
65 :パム、パル(長屋):2010/11/12(金) 15:35:25.51 ID:mEsYGJqcP
焦っている人は仕事か勉強を積み重ねるしかない。群れても遊んでも浪費しても
酒のんでも絶対に救われない。
78 :パム、パル(catv?):2010/11/12(金) 15:46:46.36 ID:D/lit4HhP
>>1
へ○」
≡[現実] /
三 ノ ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はずっと怖かったのだ
未来がみえないことが
自分がどうしたいのかわからないことが
それがなぜだかもわからないことが
そして
それでも容赦なく
流れる日々が
○ わっ
/\
ノ > ミ ヽ>
生?。 ) うわぁわぁわわ
熱く生?。○)ヽ )
激しく生?。 /ヾノ 彡
雄々しく生?。 ⌒○ あひあひあぁ
周りに流されずに生?。 ミ , おっひょっお
どんな苦難があっても生?。 ○ノ V ○ノ /__ ひぃぃ
一生童貞であったとしても生?。`ー´ 彡 )ヾ \_
周囲からどんな扱いを受けようとも生?。 >´ ミ ノ○ 、 ,
自分の信念を貫き誰にも壊せない決意を胸に秘めて生?。 、,, 彡 `l´
想像を絶するような試練や苦行が続いても最後に勝利を掴む為に生?。 ,,,|,,, ぼず
89 :ネッキー(静岡県):2010/11/12(金) 15:59:32.16 ID:FKl1lPZi0
教えてやるよ
俺たちは単なる「空間のゆらぎ」な
宇宙のはじまりも 昼と夜も 男と女も 潮の満ち引きも
懐中電灯チカチカして遊んでるようなもん
そのチカチカが積み重なって人間の形になってる
無意味でただあるだけの世界だから好きなように生きろ
92 :パム、パル(長屋):2010/11/12(金) 16:02:07.99 ID:ETw+gY2OP
やりたいことはあるのにやらないまま時間だけ過ぎていくこの怖さっていうか焦燥感って何?
みんなこんな感情を味わってるの?
94 :ちーぴっと(関西地方):2010/11/12(金) 16:02:39.68 ID:ani4Km1l0
答えのある毎日が欲しいなら、さんすうドリルでもやってりゃよくね?
140 :いろはカッピー(沖縄県):2010/11/12(金) 17:15:55.16 ID:WzX6SQ6/0
答えのない毎日を求める前に、今目の前にある問題を直視すべき
141 :Kちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 17:17:40.57 ID:tl7vwzjuO
今、リゾートバイト用の履歴書を書いていた。
何とか名前住所、学歴職歴欄は埋めた。
資格欄は車の免許だけ、取得年月日は分からんから持ってるという事だけ書いた。
簿記三級持ってるけど書く気にならん。
趣味特技、志望の動機はあるけど、なんか 無理だ …
もうこのまま出すわ。
今、凄い凹んでる… この気持ち何だろ たすけて
144 :ピアッキー(dion軍):2010/11/12(金) 17:19:44.66 ID:0HKCOSeKP
>>141
お前免許証も確認できないんなら仕事なんて出来ないと思うよ
手元に無いって?それで運転できると思ってるの?
履歴書に書いた意味はあるの?
早く再発行してもらって来いよ
145 :火ぐまのパッチョ(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 17:21:39.84 ID:Sbx7wkecO
疲れた今日はホントに疲れた
夕飯も風呂もいいから早く寝たい
177 :こんせんくん(神奈川県):2010/11/12(金) 18:49:20.87 ID:1kLySICu0
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
「誰かを悲しませてまで笑わなくても…」
そう言って彼女はうつむいてたんだ
夜に泣いた
212 :ばら子ちゃん(中部地方):2010/11/13(土) 11:13:08.46 ID:wd81VVn40
ほとんど土日だけのために生きてるから
一週間単位で時間が過ぎていく感じ
糞みたいな仕事してるからしょうがないけども
205 :にっきーくん(関東):2010/11/13(土) 00:18:34.96 ID:OH5hZCEwO
答えなら出てるよ
もう詰んでるって答えが
大槻ケンヂ,大槻ケンヂと絶望少女達,後藤邑子,
ROLLYと絶望少女達,真田アサミ,新谷良子,小林ゆう
King Records =music=
売り上げランキング: 36359
仕事に対しても