1 名前:白ワイン(埼玉県):2010/12/08(水) 19:55:35.55 ID:y01XHCDoP
小学生ら26人「マッチ売りの少女」
周南少年少女合唱団の創立30周年を記念した定期演奏会(朝日新聞社など後援)が27日、
周南市文化会館で開かれる。3年ぶりにミュージカル「マッチ売りの少女」を上演する予定で、
団員たちは「30年の集大成に」と元気いっぱいに大詰めの練習に励んでいる。
合唱団は現在、市内の小学校2年生から高校1年生までの24人が団員。
昨年は周南市の友好都市、オランダ・デルフザイル市で公演した。
「マッチ売りの少女」は、指導者の新南陽高校教諭、石川雅起さんがアンデルセンの原作をもとに
脚本を書き下ろし、約20曲を作曲した。定期演奏会を中心に今回で4度目の上演となる。
団員たちは、上演を決めた9月ごろから、石川さんと妻由美子さんの指導で練習を積んできた。
衣装は保護者らの手作り。出演は合唱団OBの高校2年生1人と由美子さんを加えた26人。
うち男子は4人。3回目の出演で初めて主役を演じる富田西小6年、藤井美来さん(12)は
「プレッシャーはありますが、マッチ売りの少女の悲しい気持ちを表現したい」と話す。
初出演で4役に挑む勝間小5年、片山葉月さん(11)も「目立つのが好きだし、たくさんの友達もできて練習が楽しい。
みんなで一つの作品を作り上げたい」と張り切っていた。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001012080003
2 名前:福笑い(東京都):2010/12/08(水) 19:56:13.28 ID:NBEwP4ZT0
あれは生活保護制度確立のための
3 名前:オリオン座(富山県):2010/12/08(水) 19:56:22.89 ID:GWq84Ga90
天使のような悪魔の笑顔
5 名前:ミルクティー(群馬県):2010/12/08(水) 19:56:42.86 ID:MpelTmPu0
あれって売春の話だろ
6 名前:たら(東京都):2010/12/08(水) 19:56:46.20 ID:VDIJVVZB0
いまどきマッチってwwwww ライターあるしw
ただのかまってチャン
8 名前:しぶき氷(千葉県):2010/12/08(水) 19:57:24.30 ID:C17pvoxq0
マッチとか花売りは売春の隠語だよ
9 名前:白ワイン(不明なsoftbank):2010/12/08(水) 19:57:29.72 ID:OZatd2NBP
どんな話だったか忘れた
最後少女は死ぬんだっけ
12 名前:銀世界(東日本):2010/12/08(水) 19:58:21.59 ID:VWeMcZtH0
放火魔の話だよ
14 名前:スケート(広島県):2010/12/08(水) 19:58:28.38 ID:eof7v9Oh0
月光条例面白くなってきた
15 名前:石焼きイモ(兵庫県):2010/12/08(水) 19:58:34.06 ID:h1H5AE4r0
こっちでいうごんぎつねみたいなもんか
24 名前:白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 20:00:55.04 ID:1074Y7trP
>>15
ごんぎつねはまだ「普段から悪いことばっかしてるといざ良いことしてもちゃんと評価されないぞ」って教訓になるんじゃね。
マッチ売りって、貧乏な少女がマッチ売れず妄想にふけって凍死するだけのお話だよね。
16 名前:キムチ鍋(九州):2010/12/08(水) 19:58:46.70 ID:gEpGQDfRO
今週の月光条例で不覚にも泣いた
老いて駑馬に劣るとは言え麒麟か
18 名前:千枚漬け(チベット自治区):2010/12/08(水) 19:59:09.19 ID:GoWkqLRR0
マッチ売ってこいや
↓
売れない
↓
寒いのでマッチで暖をとる
↓
凍死寸前に幻覚
↓
凍死
19 名前:白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 19:59:55.62 ID:sEoyHn5hP
売春婦の話だろ
21 名前:白くま(東京都):2010/12/08(水) 20:00:01.34 ID:d/+WaDylP
金で女が買えるってこと
23 名前:たら(東京都):2010/12/08(水) 20:00:49.60 ID:VDIJVVZB0
あらすじ
年の瀬も押し迫った大晦日の夜、小さな少女が一人、寒空の下でマッチを売っていた。マッチが売れなければ父親に叱られるので、すべて売り切るまでは家には帰れない。
しかし、人々は年の瀬の慌ただしさから、少女には目もくれずに通り過ぎていった。
夜も更け、少女は少しでも自分を暖めようとマッチに火を付けた。マッチの炎と共に、暖かいストーブや七面鳥などのごちそう、飾られたクリスマスツリーなどの幻影が一つ一つと現れ、炎が消えると同時に幻影も消えた。
流れ星が流れ、少女は可愛がってくれた祖母が「流れ星は誰かの命が消えようとしている象徴なのだ」と言った事を思いだした。次のマッチをすると、その祖母の幻影が現れた。
マッチの炎が消えると、祖母も消えてしまうことを恐れた少女は慌てて持っていたマッチ全てに火を付けた。祖母の姿は明るい光に包まれ、少女を優しく抱きしめながら天国へと昇っていった。
新しい年の朝、町の人々が見つけたのは、マッチの燃えかすを抱えて幸せそうに微笑む、少女の小さな屍であった。
背景
アンデルセンは、経済的に全く恵まれない少女時代を送った母親をモデルにして、この作品を作ったといわれている。
37 名前:日本酒(愛知県):2010/12/08(水) 20:03:17.97 ID:IaVSH9/I0
>>23
悲しすぎるだろ
38 名前:床暖房(大分県):2010/12/08(水) 20:03:24.33 ID:Bba8Diji0
>>23
要はこの母親に対する鎮魂歌だよ
向こうの人は「救い」を求めてるからね
25 名前:白くま(鹿児島県):2010/12/08(水) 20:00:56.41 ID:tM1YxBpyP
ナチュラルハイってやつだろ?
極限の飢えと寒さは素晴らしいって教えだな
26 名前:冬休み(北海道):2010/12/08(水) 20:01:00.83 ID:hF+4apKC0
昔は道端で少女が買えたとかうらやましいよな
27 名前:イルミネーション(兵庫県):2010/12/08(水) 20:01:06.22 ID:cFk1+WdW0
マッチなんて売れても一箱10円レベルだろ
10個売れても100円じゃん
設定としてアホすぎる
36 名前:白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 20:03:15.20 ID:sEoyHn5hP
>>27
一箱30分G本20kとかだろ
28 名前:肌寒い(茨城県):2010/12/08(水) 20:01:28.75 ID:IdRjo5/F0
つまり誰にも買ってもらえなかったマッチ売りの少女は不細工だったと
29 名前:カーリング(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:01:39.87 ID:nreOsazf0
アンデルセンは今度は少女をどんな酷い目に遭わせてやろうかといつも考えてる
30 名前:七草がゆ(茨城県):2010/12/08(水) 20:01:42.86 ID:nll3d1MO0
金持ち達が好きな話なんだよ。
33 名前:羽毛布団(西日本):2010/12/08(水) 20:02:55.30 ID:rfre0q/P0
あのマッチはどこで仕入れしたんだろうな
34 名前:白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 20:03:08.48 ID:cnsHEFzjP
路頭で凍えてる少女がいたらレイプして暖めてあげてってことだろ
35 名前:加湿器(長崎県):2010/12/08(水) 20:03:12.13 ID:j6UlQKV40
凍死する時は全裸になるって聞いたんだがどういうことだよ
39 名前:しぶき氷(千葉県):2010/12/08(水) 20:03:29.74 ID:C17pvoxq0
少女の売春婦が覚醒剤打たれて幻覚を見る話
40 名前:年賀状(dion軍):2010/12/08(水) 20:03:32.42 ID:1f/B2EpW0
人生やっぱり金だろ
41 名前:白くま(千葉県):2010/12/08(水) 20:03:37.65 ID:PAqs9+D9P
マッチは買うものじゃない
43 名前:福袋(北海道):2010/12/08(水) 20:04:04.96 ID:b5m2B9Fp0
売れないブスが凍死する話
45 名前:焚き火(東京都):2010/12/08(水) 20:04:29.28 ID:C63y4eAR0
マッチ擦って火が付いてる間だけオマ○コ見れるという話
47 名前:イルミネーション(兵庫県):2010/12/08(水) 20:04:57.77 ID:cFk1+WdW0
>>45
ワロタ
お前が一番おもしろいw
49 名前:ビタミンA(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:07:07.44 ID:Ee5UhrCd0
この話はマッチじゃなくてアヘンにしとくべきだった
そうすれば生きるために悪いことしていいか?っていう金八先生的なことができる
50 名前:大晦日(関東・甲信越):2010/12/08(水) 20:07:37.49 ID:UC2Lq+8PO
アンデルセンが敬虔なキリスト教信者だったことを踏まえると
天国に召されるのはハッピーエンドなんだろ
51 名前:お年玉(関西地方):2010/12/08(水) 20:08:27.44 ID:scEzfdHM0
そんなエロ漫画もありましたね
結構良くて何度かフィニッシュに用いた
52 名前:鍋焼きうどん(熊本県):2010/12/08(水) 20:08:29.25 ID:b3hSEELl0
昔の貧乏人はああやって死ぬってことだろ
53 名前:初春の喜び(奈良県):2010/12/08(水) 20:08:43.20 ID:kNjVI9i10
物語にテーマとか教訓とか作者の伝えたいこととかを求めるのは実はあまり意味がないような気がする
日本の国語教育はそればっかりっていうかそれしかしてないけど
そもそもそういうのが必須と考える発想がおかしいような気がする
この場合は「ウッヒョー少女死んだあああああさっむううううううう」くらいの感想でいいんじゃないか?
結構マジで思う
54 名前:くず湯(dion軍):2010/12/08(水) 20:08:53.95 ID:K6mKum9u0
なんでも作者が伝えたかったものがあるわけないだろ
55 名前:数の子(catv?):2010/12/08(水) 20:09:42.46 ID:AitySvWq0
マッチョ売りの少女
少女可哀想と思って買うと、奥からマッチョ男が出てくる
56 名前:ベツレヘムの星(静岡県):2010/12/08(水) 20:10:12.12 ID:Yt2LItWV0
月光条例過去話がgdgdだったけどこの一瞬の面白さがたまらない。
童話の話が切り替わるたびに盛り下がるから失敗だよねこれ。
信者の俺もさすがに援護できん。
ところで今回付録でついてきたアロマ写真どうすればいいのかw
58 名前:福袋(北海道):2010/12/08(水) 20:10:32.26 ID:b5m2B9Fp0
美少女が苦しんで死ぬのを楽しむ話
59 名前:干柿(catv?):2010/12/08(水) 20:10:56.92 ID:AWKkF6G50
最後の死体の描写がキモイねー。ペド?
60 名前:金目鯛(新潟・東北):2010/12/08(水) 20:11:09.57 ID:4p+6xPo6O
けどおまえら女の子がマッチ売ってたら買っちゃうんだろ?
62 名前:竹馬(埼玉県):2010/12/08(水) 20:11:33.98 ID:0/+vp3Gx0
寒い中たちんぼはやめとけって話
63 名前:しもやけ(北海道):2010/12/08(水) 20:11:48.46 ID:yZYmsQdD0
自分より不幸な人間がいれば安心するだろ?
つまりはそういう事だ
だから一生懸命こき使われてね、貧乏人諸君
64 名前:白ワイン(福岡県):2010/12/08(水) 20:12:14.04 ID:ZVQldpl/P
商品に手を出すといずれ死ぬって話だろ
65 名前:年賀状(dion軍):2010/12/08(水) 20:12:46.94 ID:1f/B2EpW0
こういう童話って元々すごい酷い話なのが普通だけどこれはどれぐらい酷い原作だったの
69 名前:石焼きイモ(兵庫県):2010/12/08(水) 20:14:12.03 ID:h1H5AE4r0
それでもイミフっぷりでは赤い靴の圧勝
72 名前:風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 20:15:29.65 ID:erMzGJl2O
フランダースの犬が僕らに伝えようとしたもの
73 名前:冬休み(北海道):2010/12/08(水) 20:15:32.39 ID:hF+4apKC0
アンデルセンの母親=娼婦だからな・・・
76 名前:オリオン座(石川県):2010/12/08(水) 20:16:20.37 ID:P5TDdmI/0
マッチ売りの少女も教育的に悪いから廃盤だな
77 名前:除雪装置(東京都):2010/12/08(水) 20:16:40.14 ID:zmQnGqBu0
使えるものは商品でも使えという教え
80 名前:白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 20:17:32.30 ID:sEoyHn5hP
パンツ売れば良かったのに
81 名前:カーリング(北海道):2010/12/08(水) 20:18:25.20 ID:oblVO2PBO
用も無いのに街角に立ってると違法だからマッチ売るのは建前で乞食してたんだろ
86 名前:白くま(広西チワン族自治区):2010/12/08(水) 20:21:38.09 ID:RaSrVbHCP
生まれが全て
環境が人生を左右する要因の大部分を占めるって教訓
88 名前:白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 20:23:07.82 ID:NIp1/1udP
フランダースの犬のよく分からない。
身寄りのない貧乏なガキは罪をなすりつけられ食うに困って飢えて死んでも最期には天使が来て殉教できるよ。って話か?
91 名前:たら(東京都):2010/12/08(水) 20:23:51.64 ID:VDIJVVZB0
>>88
海外だと負け犬の話ってことで見向きもされないらしい。
90 名前:サンタクロース(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:23:44.54 ID:j9F1nbU30
世間の冷たさとか児童虐待とかそんな感じ?
92 名前:牡蠣(長屋):2010/12/08(水) 20:24:23.87 ID:dMNHuEA20
終わりよければすべてよし
93 名前:ユリカモメ(東海):2010/12/08(水) 20:24:38.62 ID:9Iic0+v/O
スラムの花売り
95 名前:羽毛布団(西日本):2010/12/08(水) 20:25:05.93 ID:rfre0q/P0
見て下さい、このうれしそうな死に顔・・・
あなたはこんな顔で死ねますか?
96 名前:スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/08(水) 20:25:48.22 ID:tpcY7kwaO
プロデュース失敗すればなにも売れない話
97 名前:牛すき焼き(九州):2010/12/08(水) 20:27:10.27 ID:x+Dt+qSoO
「ジャックと豆の木」のほうが意味不明だな
どう考えても巨人が気の毒すぎる
100 名前:竹馬(catv?):2010/12/08(水) 20:30:01.36 ID:gI8+xR+40
妄想最強b
っていう二次元至高主義の教祖みたいな話だろ
107 名前:風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/08(水) 20:31:53.71 ID:A3qL1ENC0
春を売っていれば暖かいベッドで眠れただろうに
109 名前:ストール(関西):2010/12/08(水) 20:32:53.17 ID:P0xoXI2WO
オリジナルはマッチじゃなくて麻薬売ってたんだよなたしか
111 名前:羽毛布団(福岡県):2010/12/08(水) 20:34:20.86 ID:Lj0gUU8h0
凍死の物語だろ
無法松の一生の松五郎も小学校の校庭で雪の日に凍死する
凍死って夢があるよな
113 名前:トラフグ(愛媛県):2010/12/08(水) 20:34:46.55 ID:mt6Z8lBL0
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:31:22 ID:BW64GW6q
むかしむかし、ヨーロッパのクリスマスの日。
雪の降る、とても寒い路地で、
マッチョを売る、貧しい少女がいました。
「マッチョ、マッチョはいりませんか?」
しかし、マッチョはなかなか売れません。
深々と降る雪は、だんだんと少女の体温を
奪っていきました。
「さむいなぁ・・そうだ、マッチョに火を
灯して、あったまろう」
少女は、マッチョを一体取り出しました。
するとマッチョは、ものすごい勢いで
腹筋を始めました。
はちきれんばかりの肉体を、惜しげもなく
振りまくマッチョ。ほとばしる肉汁は、
マッチョの腹筋運動の起こす熱で、蒸気に
かわりました。
すると、マッチョの起こした蒸気の中から、
暖かくて美味しそうなご馳走が浮かんで
くるではありませんか。
115 名前:トラフグ(愛媛県):2010/12/08(水) 20:35:33.45 ID:mt6Z8lBL0
899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:32:05 ID:BW64GW6q
けれど、マッチョが燃え尽きたため、ご馳走は
すぐに消えてしまいました。
少女は調子に乗って、全てのマッチョに火を灯しました。
すると、ありったけのマッチョ達は、思い思いの筋トレを始めました。
「腕立て」「スクワット」「懸垂」「背筋」「ブルワーカ」「エアウォーカー」
「アブフレックス」等、様々筋トレ模様が、繰り広げられました。
ヨーロッパのとある国の、とある町の、とある路地は、肉体美の集大成である、
マッチョ達の異様な雰囲気に包まれていきました。
ほどなく、ありったけのマッチョ達の、
汗・汗・汗が、蒸気に変わり、その中にたくさんのご馳走や、
亡くなったお婆ちゃんが写しだされました。
「ああ、おばあちゃん・・」
少女は、とても暑苦しい幻想の中に身をゆだねました。
翌朝、凍死してしまった可哀想な少女と、
約24体の燃え尽きたマッチョ達が、とても、
そう、とても安らかな顔で横たわっていました。
114 名前:シクラメン(静岡県):2010/12/08(水) 20:35:15.27 ID:EixK/1xK0
美少女だったら俺が引き取って丁寧にぺろぺろして暖めてあげるのに
118 名前:羽毛布団(福岡県):2010/12/08(水) 20:37:22.16 ID:Lj0gUU8h0
少女が夜間ひとりでいたら平和な日本でも連れ去られて監禁されて
肉便器にされるだろうに、アンデルセンの時代って平和だったんだな
119 名前:トレンカ(北海道):2010/12/08(水) 20:39:08.02 ID:3QCJk7Zt0
>>118
それは半島の近くに住んでるからでしょ
120 名前:ミュージックベル(内モンゴル自治区):2010/12/08(水) 20:39:27.43 ID:QB0gBoMHO
大人のグリム童話って本が面白かった
121 名前:キムチ鍋(九州):2010/12/08(水) 20:39:35.08 ID:P0hiPPjKO
寓話性のない昔話は行間を読むことを楽しむオトナな話なんだよ
122 名前:大晦日(奈良県):2010/12/08(水) 20:40:44.67 ID:akAoy+gY0
「おじいさんのランプ」と一緒じゃないかな
マッチ売りなんて古臭い商売にしがみついてるから死ぬ羽目になるわけで
ライター売れよってことだ
127 名前:ダイヤモンドダスト(関東):2010/12/08(水) 20:46:50.17 ID:l1bgQFdyO
悲劇ってそういうもんじゃね
なんの罪もない人が理不尽に死ぬのがカタルシスつうか
131 名前:わかめ(東日本):2010/12/08(水) 20:48:38.65 ID:VxW40g140
今だとグーグルイメージで料理の画像見ながら死んでいくようなもんだよな
132 名前:千枚漬け(大阪府):2010/12/08(水) 20:48:53.66 ID:f4k2pBv50
糞みたいな仕事でも夢を見ることができるんだよ
141 名前:白菜(福岡県):2010/12/08(水) 21:21:08.69 ID:dfEYF/4A0
マッチ売りの少女ってベルセルクのシールケみたいな顔してそう
142 名前:トラフグ(東日本):2010/12/08(水) 21:21:16.61 ID:vIgQEF7k0
(1) 強い憧れや願望を感じる対象をよく観察する
(2) 一人の暗く静かな場所で炎の光を目に写し込む
(3) 目をつぶって残像に集中しながら、観察した対象を思い描く
(その際、観察時の憧れや願望も心の中に再現する)
(4) すると観察対象に類感関係をもつ内容の幻視が発生する
つまり、神秘体験の手順があからさまに語られているのである。
聖画や仏像 (あるいはグラビアかフィギュア) と、ろうそくの光で
試してみるといいよ
145 名前:暖炉(茨城県):2010/12/08(水) 21:24:43.23 ID:J6aNypip0
赤い靴履いてた女の子も、異人のロリペド親父に連れられて行っちゃうんだよね。
酷い世の中だよ。
149 名前:水道の凍結(チベット自治区):2010/12/08(水) 21:42:49.00 ID:UUP80Wzt0
苦しい現実に堪えかねたヲタが妄想の中に幸せを見いだしたけれど
現実では死んでたっていう逸話だろ?
苦しくても逃げちゃダメだって話にもとれるし、どうにもならない現実
ならそこに安らぎはあるよともとれる。何気に深良い話だと思う。
152 名前:ハンドクリーム(岐阜県):2010/12/08(水) 21:46:41.81 ID:XEXJ29X/0
街角に少女が立っているという現実が受け入れがたいってことじゃないの?
道徳的に受け入れやすい説明としてこういう物語が必要とされた
つまり幻想を見ているのはお前らだぞって話だよ
153 名前:羽毛布団(福岡県):2010/12/08(水) 21:54:42.32 ID:Lj0gUU8h0
わざわざ寒風吹きすさむ路上でマッチを売らなくても
クリスマス商戦で込み合う店頭の一部を借りて売れよ、頭悪い原作者だな
155 名前:風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 21:57:37.75 ID:EifyTRhHO
マッチなんて売れるわけないだろwww
タダで配れよwwwwww
161 名前:羽毛布団(福岡県):2010/12/08(水) 22:14:45.23 ID:Lj0gUU8h0
マッチといえば今はロウマッチは売ってないのかな
西部劇などで親指の爪でこすって「シュパンッ!」って感じ着火して
葉巻を吸うシーンがある、かっこいいしやってみたい
163 名前:数の子(千葉県):2010/12/08(水) 22:20:04.28 ID:M3MP8blA0
じゃあお前らなんだったら買うんだよ
165 名前:白ワイン(大阪府):2010/12/08(水) 22:25:18.40 ID:1074Y7trP
>>163
パンツ
166 名前:トラフグ(愛媛県):2010/12/08(水) 22:25:54.12 ID:mt6Z8lBL0
>>163
分かりきったことを聞くなよこの性犯罪者め
167 名前:黒タイツ(愛媛県):2010/12/08(水) 22:25:57.17 ID:WjLbPD470
>>163
少女の人生…かな
173 名前:寒ブリ(千葉県):2010/12/08(水) 23:07:06.68 ID:iDHFhyGJ0
これのメッセージってすれ違う他人にも気を配れってことじゃないの?
174 名前:ホールケーキ(埼玉県):2010/12/08(水) 23:46:00.68 ID:Hl2Eriut0
考えて見れば悲しい話だったんだけどね
181 名前:真鴨(新潟県):2010/12/09(木) 00:40:48.74 ID:GQMKgSS00
「マッチ売ってこい(=売春してこい)」って言われたのに
無知だから本当にマッチだけ売ろうとして売れずに死んじゃう話だよ
183 名前:ボジョレー(埼玉県):2010/12/09(木) 01:54:26.39 ID:rurAXGh+0
アンデルセンの童話はトラウマになるような悲しい話が多い
184 名前:赤ワイン(三重県):2010/12/09(木) 01:56:52.14 ID:XT9gRP4n0
童話のすべてが何かを伝えようとしているとは限らない
190 名前:樹氷(九州・沖縄):2010/12/09(木) 02:21:02.60 ID:PNs68JWGO
キャンドル売ってたらクリスマス商戦に乗って少女は助かったんじゃないか
197 名前:あんこう(関西地方):2010/12/09(木) 05:12:06.94 ID:FO2dZemE0
「子供出しときゃ売れると思うな、クソプロデューサーが」というメッセージ
202 名前:トラフグ(関東・甲信越):2010/12/09(木) 05:25:47.06 ID:rcdfKGv7O
マッチは売れ筋商品ではなかったという事
203 名前:千枚漬け(四国):2010/12/09(木) 05:32:52.85 ID:DIwaMtVkO
寒いを極めると幸せになれる
206 名前:真鴨(兵庫県):2010/12/09(木) 05:38:13.56 ID:K79lNfm10
物語に教訓を求める男の人って…
208 名前:ハマグリ(チベット自治区):2010/12/09(木) 05:48:34.23 ID:1kscRtDy0
マッチの先の部分に幻覚性物質をまぜ
火をつけて煙を吸うって形式にして、マッチに偽装して売り買いするって手法が当時存在したんだよな
子供を安く買いはたいて引取り売り子にするってのも、取り締まりへの目くらましとして
ほぼ同じ時期にあった、って嘘を適当に考えてみた
209 名前:白菜(不明なsoftbank):2010/12/09(木) 06:14:03.62 ID:8LD7LFndP
このマッチの小さな炎が革命ののろしだ!
215 名前:つらら(東京都):2010/12/09(木) 09:51:24.01 ID:hU6FnAuH0
児童虐待はいつの時代もあるって事だな。
働きにださせた親父は何してんだって感じ。
216 名前:運動不足(福岡県):2010/12/09(木) 10:14:55.12 ID:hHnWZLld0
芸能界も同じことやってるよな
親は子供を芸能界に入れて他人に預けて任しっ放し
子供は酷使されて、食事時間も睡眠時間も勉強時間も満足にとれない
そのまま成長して精神に変調を来した人間になってたり
金のためなら児童虐待と同然なことを親はやらせているわけだ
218 名前:半纏(catv?):2010/12/09(木) 11:21:05.57 ID:1XT8qpUc0
マッチ売りのかわいい幼女を見かけたら、速攻で交渉に入るんだけどな、色んな意味で
中々居ないものだな
219 名前:運動不足(福岡県):2010/12/09(木) 11:28:22.84 ID:hHnWZLld0
父親からマッチを完売するまで帰ってくるなと言われてても
死ぬほど寒かったらどこか温かい場所に移動するだろうに
父親も深夜になっても娘が帰宅しないなら迎えに行きそうなもんだが
帰ってこない娘を翌朝まで放置してたんだよな
ありえねー
221 名前:半纏(catv?):2010/12/09(木) 11:34:26.24 ID:1XT8qpUc0
極限まで命を削った状態なら、ナチュラルにトリップ出来るんだぜ?ってお話。
223 名前:囲炉裏(千葉県):2010/12/09(木) 11:42:10.43 ID:AQB+xm3g0
マッチをしゅっと擦ったら温ったかくなった。
それは亀頭を擦ってあげたら温かい精液が出たの隠喩である。
客の持ち物をマッチ棒呼ばわりするのはどうかと思うが。
225 名前:石焼きイモ(チベット自治区):2010/12/09(木) 11:58:44.35 ID:mXUPKbHi0
>ハンス・クリスチャン・アンデルセン
>世界中で愛読されていたにもかかわらず、自身は常に失恋の連続だった。
>要因として、容姿の醜さ、若い頃より孤独な人生を送ったため人付き合いが
>下手だったこと、他にもラブレター代わりに自分の生い立ちから、童話作家
>としてデビューした事、初恋に敗れた悲しさなどを綿々と綴られた自伝を送る
>という変な癖があったことを指摘する人もいる。
何だお前らか
231 名前:雪かき(関西地方):2010/12/09(木) 13:04:30.31 ID:oPBDlX1n0
お前ら商人から物買ってくれよ。死んじゃうだろって話じゃないの?
日本で全国各地にシャッター商店街が増え続けてる現状を萌え擬人化した物がマッチ売りの少女。
251 名前:福袋(関東・甲信越):2010/12/09(木) 15:27:14.25 ID:1it7AyKTO
マーケティングしないで、しかも立地条件の悪い場所
で商売をした経営者の末路
254 名前:ストール(東日本):2010/12/09(木) 15:29:01.74 ID:w484mKk/0
結論:はマッチでは体を温める熱量は得られない。
256 名前:ワカサギ釣り(九州):2010/12/09(木) 15:35:42.89 ID:CBnyCPZ1O
マッチなんか売れない、売れるものを考えろ。という話だと思ってる。
童話の街頭の物売りでマッチ売ってるのって知る限りこの子だけだし。
258 名前:やぐら干し(チベット自治区):2010/12/09(木) 15:55:40.21 ID:c0FS5im40
アンデルセンは別に物語に教訓とかそういったものを入れようとしてないんだろ
259 名前:冷え性(チベット自治区):2010/12/09(木) 15:59:09.30 ID:TP3F/tdx0
日本でもアンデルセンとかを見習って児童文学に勧善懲悪だとか教訓とかを入れるのを嫌う風潮があったよね
272 名前:ビタミンC(静岡県):2010/12/09(木) 17:19:50.79 ID:ZkvdpXpV0
なんか海外の童話ってアンハッピーエンドばかりな気がするなぁ。
日本の童話って「正義は勝つ」みたいのが多い気がするなぁ。
292 名前:雪吊り(東京都):2010/12/09(木) 20:24:08.45 ID:v2pa43wX0
俺なら家にいれてやって一緒に風呂はいる
296 名前:千枚漬け(東海・関東):2010/12/09(木) 20:53:37.17 ID:tpmX2LplO
もしその場にニュー即民がいたら、マッチ買うのか買わないのか気になる
297 名前:白菜(大阪府):2010/12/09(木) 21:25:00.24 ID:7NLBW07rP
>>296
ν即民が女の子に声かけれるわけないだろ
290 名前:年越しそば(愛知県):2010/12/09(木) 20:21:29.12 ID:1FiTDBNz0
まともな仕事をしろってことだよ
小学館
売り上げランキング: 508725
アンデルセンが産業革命の真っ最中に活動したことを思えば奥深い話なんだよ