1 名前:明治生まれの15才:05/01/12 19:21:19 ID:v1dKram3
小梅好きのおまいたちなら大玉2コじゃ我慢できねーハズだ
2 名前:無銘菓さん:05/01/12 19:24:23 ID:zuiR96zY
最近たべてないなぁ。なぜか2ゲットしそう
3 名前:無銘菓さん:05/01/12 20:29:38 ID:vNiL5TsZ
部室になぜかあった小梅2時間も持たずに全部なくなったなぁ・・ショボン
4 名前:無銘菓さん:05/01/12 20:51:57 ID:uTgbsvXj
このスレ見ただけで、唾出てきた。
すげぃ、たった今食べてるよ。
小玉にもペーストが入ったけど,うちはないほうが好き。
6 名前:無銘菓さん:05/01/12 21:00:47 ID:???
よだれが出るよ、ダバダバと
7 名前:無銘菓さん:05/01/12 21:58:07 ID:v1dKram3
オール大玉の袋だとやっぱつまんないのかな
2コぐらいがいいのか、ロッテの狙いか
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:03:07 ID:???
小梅ウマママだよね。大玉より小玉がすきな漏れ‥
9 名前:無銘菓さん:05/01/13 17:00:47 ID:???
小梅ちゃ〜〜ん
11 名前:無銘菓さん:05/01/19 13:18:26 ID:Qyz4V5y9
今一人で袋かかえて食ってる。梅肉飴が売ってなかったから代わりに
小梅買った。小梅ちゃんのプロフィールがいちいち書いてる。
誰か小梅ちゃんプロフィール完全版持ってない?
12 名前:無銘菓さん:05/01/20 23:56:19 ID:???
小夏(夏みかん)と小雪(青りんご)も復活きぼん
13 名前:無銘菓さん:05/01/23 00:17:37 ID:DWQgP6e3
小夏食べたーい
14 名前:無銘菓さん:05/01/23 06:33:59 ID:jhu6fhvV
梅肉ペーストのみで販売してくれないかな…。
あんなに美味しいものなかなか無いよ。
15 名前:無銘菓さん:05/01/25 00:21:46 ID:i+2HISR3
1つの小袋に飴が2個入ってた!
16 名前:無銘菓さん:05/02/04 22:12:38 ID:MwdMRJns
小梅の初恋の人、真の飴が発売されます。
ぶどう味の「小露」です。
17 名前:無銘菓さん:05/02/06 23:25:50 ID:???
ペースト無しって売ってないの?
18 名前:無銘菓さん:05/02/08 22:31:11 ID:???
小露ウマー
甘すぎなくてイイワァ
19 名前:無銘菓さん:05/02/10 20:45:51 ID:???
小梅ぐみはゼリー部が甘すぎかな
周りは好きな味
小露はまだゲットしてないです
20 名前:無銘菓さん:05/02/10 23:28:21 ID:???
府中のローソンに小梅と小露が両方あった。
21 名前:無銘菓さん:05/02/14 22:48:17 ID:???
小梅シリーズって
「小梅」(梅)
「小夏」(夏みかん)
「小雪」(青りんご)
「小春」(さくらんぼ)
「小露」(ぶどう)
でいいのかな?
32 :無銘菓さん:05/02/23 01:10:05 ID:???
>>21
昔「小紫」っていうのもあったよ。
中が黒飴で、まわりが赤紫蘇パウダーだった。
自分は小雪と小夏がお気にだなぁ
33 名前:無銘菓さん:05/02/23 12:32:32 ID:???
>>32
> 中が黒飴で、まわりが赤紫蘇パウダーだった。
それ凄いまずそう・・・。
小雪は青りんご味なのに白いところが個人的に好きだったな。
34 名前:無銘菓さん:05/02/23 17:49:18 ID:???
>>33
小紫、想像するとキモいかもだけど、ハマる人はハマってた
ちなみに自分はダメだったよ
でも買っていくのはババアばっかりだったw
35 :21:05/02/24 16:48:50 ID:???
>>32
「小紫」なんてあったのか。
教えてくれてありがとう。
紫蘇が苦手だから自分もダメそうな感じだなー。
22 名前:無銘菓さん:05/02/17 00:37:32 ID:IggR9kra
小梅タンの待ち受けゲッツ!
小梅カワイイよ小梅(´Д`*)
23 名前:無銘菓さん:05/02/17 01:14:55 ID:???
小梅ちゃん大好き!
でもね、味がずいぶん変わっていったでしょ。
ペースト入る前にもまろやかになりましたとかいって。
私は初めの頃の小梅が一番好きだ!
ちなみに大玉はいらないです。
24 名前:無銘菓さん:05/02/17 09:43:49 ID:???
愛しい小梅タン…
25 名前:無銘菓さん:05/02/17 19:57:49 ID:???
小梅ぐみ、おいしい
グミの中の梅果汁ゼリーが最高
26 名前:無銘菓さん:05/02/18 14:40:08 ID:???
ぐみ最高
果肉ペースト増量きぼん
27 名前:無銘菓さん:05/02/18 15:32:41 ID:???
小梅好きだけど、グミ食べてると歯にしみる…・゚・(ノД`)ノ・゚・ウェェェンイタイヨウ
28 名前:無銘菓さん:05/02/21 23:37:07 ID:???
歯医者池
30 名前:無銘菓さん:05/02/22 22:20:44 ID:???
小露タン…
31 名前:無銘菓さん:05/02/22 22:35:01 ID:???
子供の頃大好きでガリガリ噛んでよく一袋あけてた。
さすがに口の中が切れて痛かった。
39 名前:無銘菓さん:05/03/18 18:03:22 ID:???
ペーストいらない
昔のに戻してくれ
40 名前:無銘菓さん:2005/03/21(月) 21:57:33 ID:KI/AhhYQ
だよね!昔の方んまぃ!今のはあんまり好きくない。
41 名前:無銘菓さん:2005/03/22(火) 00:24:39 ID:???
小露の大玉が禿しくうまかった
42 名前:まわりの塩味が:2005/03/25(金) 02:10:06 ID:???
まわりの塩味の部分が大好きでつ小梅ちゃーん
塩味のぶぶんがずっと続くといいのに
…でも(゚Д゚)ウマー
43 名前:無銘菓さん:2005/03/26(土) 16:37:52 ID:5HY4PJmu
小梅ちゃんの本が出てるの知ってる?全種類、全CM、真とのラブストーリー等
内容は盛りだくさん。おもしろかったしかわいかった♪
44 名前:無銘菓さん:2005/03/26(土) 21:53:25 ID:p2fIoxOQ
漏れもペースト無し激しくキキボンヌノシ
45 名前:無銘菓さん:2005/03/27(日) 17:10:04 ID:???
小梅に似たすもも味のがうまかったが名前が思い出せん
46 名前:無銘菓さん:2005/03/27(日) 23:23:50 ID:???
↑うわっ…うまそっ…
思い出してよ。
48 名前:無銘菓さん:2005/03/28(月) 03:51:22 ID:???
何だろう
すももちゃん…だったかな…
もう売ってないんだが
マジで旨かった
49 名前:無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:05:26 ID:???
ペースト入り初めて食った。
やっぱペースト無し、粉多めきぼん。
50 名前:無銘菓さん:2005/04/05(火) 10:29:07 ID:???
小雪タソ‥‥(´д`=)ハァハァ
小夏タソ‥‥(´д`=)ハァハァハァ
55 名前:無銘菓さん:2005/05/04(水) 03:43:35 ID:???
今小梅食べながらここみてる。
俺が子供の頃は大玉はなかった。しかもナイロンに包んだだけだった。
このさい全部大玉の「大梅」をだしてほしいと思ふ…。
56 名前:sage:2005/05/05(木) 13:37:18 ID:LJiOxL51
小露…どこにも売ってないよ orz
57 名前:無銘菓さん:2005/05/05(木) 23:40:14 ID:???
ほんと、グミは見掛けるのに、小露見掛けないです。。
どこにいけば売ってるんだろう。。。orz
58 名前:無銘菓さん:2005/05/06(金) 15:36:15 ID:rWWMvxrs
小梅のアイスキボン
59 名前:無銘菓さん:2005/05/06(金) 19:34:41 ID:???
>>58
去年小梅シェ−キがロッテリアで出てたよ。
なんかバニラ混じっててうまくはなかったけど
シャーベット系で出ないかな?ロッテアイスも作ってるし
61 名前:無銘菓さん:2005/05/13(金) 20:07:09 ID:???
>>59
去年ね…思い出したよアリガト59タソ*´▽`*
何かバニラの味強かったけどまた食べたいな。
小梅ちゃんのシールついてなかった???
62 名前:無銘菓さん:2005/05/13(金) 23:08:17 ID:???
>>61
シールめくって当たりが出たら缶入りの小梅かなんか当たった希ガス
100YENのときによく買ったけど当たらなかった。微妙な味だしそんな飲めない…
60 名前:無銘菓さん:2005/05/13(金) 16:10:58 ID:56h2R+oT
大玉は邪道!
63 名前:無銘菓さん:2005/06/03(金) 17:48:37 ID:Bu0be515
小梅のキャンディ、小袋が新発売されてたよ。
袋に数粒まとめて入ってるから、食べにくい。
64 名前:無銘菓さん:2005/06/07(火) 23:11:54 ID:ThIae3LT
今日ローソンで買った小夏、『梅酒風味』だったよ。
あたしはおいしいと思ったー。
小梅食べたいのにどこにも売ってないんだよな。
コンビニだとどこに売ってますか?
65 名前:無銘菓さん:2005/06/09(木) 18:10:46 ID:lupB0PhV
小梅シリーズの新しいヤツ知ってる?小夏ってゆぅの。梅酒風味でおいしかった(っ´∀`*)
69 名前:無銘菓さん:2005/06/26(日) 04:57:30 ID:qkEaKTdk
>>65
それ知ってる。 この間見掛けたよ
67 名前:無銘菓さん:2005/06/24(金) 20:53:35 ID:jqMjHe9N
小夏ってどこのコンビニやスーパーに売ってるの?
70 名前:無銘菓さん:2005/06/26(日) 09:56:33 ID:t2rISbZo
小夏のデザインは手抜きくさいし、あんま可愛くないな。
昔の小夏ちゃん(夏みかん味の時)と違う人では…
68 名前:無銘菓さん:2005/06/25(土) 00:44:56 ID:sOhWGtze
私も小梅の大ファソだよ(´∀`)
大玉は楽しみに最後までととっく。
大玉が一番んまいと思う(^^)
だから増やしてほしいー。
73 名前:無銘菓さん:2005/07/03(日) 09:43:36 ID:???
子夏ってウマイの??
74 名前:無銘菓さん:2005/07/03(日) 11:09:32 ID:???
うまいけど小梅のほうがうまい
75 名前:無銘菓さん:2005/07/13(水) 21:38:22 ID:c+HgfBbF
小梅のほうがうまいけど、小夏の方がカワイイ
71 名前:無銘菓さん:2005/06/26(日) 20:07:03 ID:???
ペースト無しに戻してくれえええええ
72 名前:無銘菓さん:2005/07/02(土) 19:31:33 ID:Y0GnoXEe
ワイも昔のペースト無しの方が好きじゃねっ。なんか昔の方がスッパカッタ気がするが…
79 名前:無銘菓さん:2005/08/07(日) 11:48:17 ID:UG69po0t
大玉うまい。
小さいのも美味いけどね。
80 名前:無銘菓さん:2005/08/07(日) 12:31:27 ID:gshHrFjB
飴についている粉がだいすきです。
ここらじゃあまり見かけなくなっちゃったから
わざわざ遠い所まで出かけなくちゃいけなくて大変です・・・
81 名前:無銘菓さん:2005/08/16(火) 17:32:35 ID:nfKYCaJl
考えるだけでうほーってなる
>>80
セブンとか売ってない?うちの近くのセブンでは普通に売ってるけど…
82 名前:無銘菓さん:2005/08/25(木) 18:36:20 ID:JJDGCHd/
小梅ちゃんの待ち受けくれませんか??
83 名前:無銘菓さん:2005/08/30(火) 20:45:04 ID:???
大玉入りだけのを売って欲しいお
85 名前:無銘菓さん:2005/09/16(金) 19:06:05 ID:b1J7AUJZ
子夏ウマー(●´д`●)
86 名前:無銘菓さん:2005/09/19(月) 05:02:20 ID:ItT5Mh/u
りんご味の小彩、ウマー(゚Д゚)
87 名前:無銘菓さん:2005/09/19(月) 10:59:54 ID:6qPI4sCB
小彩食ってみたいな(●´д`●)
90 名前:(○´д`○):2005/09/23(金) 17:10:08 ID:ilBMWUsm
小彩食ってみたが微妙だった。
今思ってみると自分リンゴ苦手だった(●´д`●)
88 名前:名前無しさん:2005/09/19(月) 18:30:57 ID:IaBrsFDZ
大玉でも小梅ちゃんなのかなぁ。
89 名前:無銘菓さん:2005/09/19(月) 19:33:56 ID:???
4,5才のころ、大玉食ってのどに詰まらせて市にかけた。
近所のおばちゃん総出で逆さづりにされて背中たたいて吐き出さされた
にがい思い出。でもすっぱい小梅ちゃんはすき。
92 名前:昔の名無しさん:2005/10/07(金) 16:42:29 ID:2X/UbZoD
小梅のジュースって飲んだことある?実際あるんだよw
93 名前:(○´д`○):2005/10/07(金) 17:04:51 ID:O13xWlAr
ジュースなんてあるのか!!
美味??
95 名前:昔の名無しさん:2005/10/08(土) 08:03:43 ID:q3cdWwmj
ジュースあるよwでもね期待はずれだぞwもーマズーだからね・・・
アセロラのジュース思い出してみてその味にそっくり!!
99 名前:(○´д`○):2005/10/11(火) 18:22:03 ID:jUYufuud
アセロラヵΣ(゚Д゚ )駄目だなそりゃw
102 名前:昔の名無しさん:2005/10/17(月) 22:32:21 ID:6tipxoqD
アセロラ好きだけど小梅って意識しちゃいますよね^^;二回だけ飲んで
からそれっきり飲んでません・・・ペットボトルだけでも取っておいたほ
うがよかったと後悔しますた・・・僕もいま小梅のジュース探してますの
でもし発見し次第至急レスしますw一緒に探してくれる人はどこで見つけ
たか教えてくれたらうれしいです^^ちなみに価格は150円でパッケー
ジは小梅のアメと一緒です美味ではないので・・・w営業妨害ではないの
で・・・
94 名前:無銘菓さん:2005/10/07(金) 19:10:10 ID:???
このスレ見てると何か唾液でて来る(・*・;)スッパー
96 名前:無銘菓さん:2005/10/08(土) 17:09:52 ID:WWiNtpPD
本当ペーストイラネ。歯にニチャニチャくっつくし、甘い。
昔のすっぱしょっぱい小梅が食べたい。
今のままならもうカワネ。
大玉もイラネ。
97 名前:無銘菓さん:2005/10/08(土) 20:34:54 ID:???
私的にはペースト(゚д゚)ウマー
ペースト無しの小梅なんてイラネ
100 名前:無銘菓さん:2005/10/12(水) 18:39:12 ID:hiVujIVQ
ペースト美味w
101 名前:無銘菓さん:2005/10/17(月) 20:12:49 ID:???
小彩のパッケージイラストがマジ萌え!!!!!
この娘のエロ画像ください!!!
103 名前:無銘菓さん:2005/10/24(月) 20:26:48 ID:???
大玉はペースト入りで、小さいのはペースト無し&パウダーいっぱいがイイ。
前の方が好きだったかも。
106 名前:一星 ◆Cppn/.YI3. :2005/11/10(木) 21:16:53 ID:???
このスレ見てたら発作的に食べたくなって買っちまったじゃねーか。
109 名前:無銘菓さん:2005/11/14(月) 09:41:04 ID:3M5CQUu6
すまんが教えてくれ。
先日パチンコで景品のあまりだまで珍しく「小梅ちゃん」貰ったのよ
小さい袋の。
んで、俺は梅があまり好きではないので、捨てちゃえと思ったんだが
ふと彼女がたしかめちゃ「梅」もんが好きてことを思い出して、次ぎあうときに
あげるか・・と思ってた。
デートの日、そういえばこれ貰って・・・言うが早いかひったくるように
小梅ちゃんを開けたら、狂喜乱舞。理由は5個位入ってたらしいのが全て
大玉だったとのこと。こんなの見たことない〜はじめて〜と俺が聞いたことのない
せりふをあっさり抜かしやがった。
また景品貰ってきてほしいといわれ、水戸黄門の印籠をばんばんだして
いざ景品交換!しかし小梅ちゃんはもうなくなって「酢昆布」になってた。
この、大玉オンリーの小梅ちゃん何処に売ってるのか?
教えてくださいませm(..)m
111 名前:無銘菓さん:2005/11/15(火) 23:01:39 ID:sMp5Wx5P
つわりの時、小梅ちゃん食べたら落ち着いた〜
118 名前:無銘菓さん:2005/12/03(土) 12:30:41 ID:76njulwj
今の小梅マズいからもう買わない…小彩は好きかも
119 名前:無銘菓さん:2005/12/03(土) 18:44:17 ID:2F4+cS/D
やっぱり今と昔じゃ小梅の味違うのかぁ・・・
120 名前:無銘菓さん:2005/12/03(土) 19:16:55 ID:???
小夏ってのが昔あったらしいおー
121 名前:無銘菓さん:2005/12/04(日) 15:19:14 ID:O7ax0Xzt
小夏は今もあるんじゃない・・・?
夏限定のやつ。
122 名前:無銘菓さん:2005/12/07(水) 21:04:06 ID:hO4WH+3Z
小雪食べた人いない?
123 名前:無銘菓さん:2005/12/08(木) 14:33:47 ID:TXDrmOP+
小雪食べた。昔は青リンゴ味で旨かったように思う。
イチゴ味が嫌いなんだな。
昔のシリーズのが食いたい。。。
124 名前:無銘菓さん:2005/12/08(木) 16:28:31 ID:jdr1xriU
小雪美味しいよね?
125 名前:無銘菓さん:2005/12/08(木) 17:34:23 ID:JyW1c2Y1
小梅の大粒イラネから小粒4つフヤセ
126 名前:無銘菓さん:2005/12/08(木) 17:37:38 ID:JyW1c2Y1
それより、昨日100均でふつーに小梅売っててショツク
スーパーだと145円したのになぁ
127 名前:無銘菓さん:2005/12/09(金) 12:18:39 ID:3Pj1ie2T
むしろ大粒増えたほうがいい。
小粒小さすぎ。
128 名前:無銘菓さん:2005/12/10(土) 11:27:50 ID:???
小粒にペーストイラネ。
129 名前:無銘菓さん:2005/12/10(土) 17:17:33 ID:jBNH+fkH
100均に小梅と小露売ってるよね。
皆だまされてスーパーやコンビニで買っちゃわないでね。
130 名前:無銘菓さん:2005/12/10(土) 17:41:19 ID:yv108qa0
青梅のやつは?昔食べてウマーだった●━w(><)w━●
131 名前:無銘菓さん:2005/12/10(土) 17:45:14 ID:v1x7sAq/
友達が、乗り物酔い予防にって
小梅ちゃん一袋をいつも
旅行に持ってきてたのを思い出したよ。
私も小梅ちゃんは大好きさー(´∀`*)
132 名前:無銘菓さん:2005/12/11(日) 08:59:31 ID:???
小彩買った〜
133 名前:無銘菓さん:2005/12/21(水) 18:57:12 ID:ezTXM5g8
小雪買ったΣd
134 名前:無銘菓さん:2005/12/23(金) 14:59:05 ID:CWuZY3s4
昔の小梅は、うすくパウダーかかってたな
あの味を再現してほすぃ (^ × ^)!
136 名前:無銘菓さん:2005/12/23(金) 20:52:02 ID:M8eQ1Yy/
>>134
>うすくパウダーかかってたな
アミノ酸そのままの味だったね。子供の頃はあれが受け付けなかったけど、
食べているうちに好きになった。
158 名前:無銘菓さん:2006/01/20(金) 20:19:37 ID:3+jGcX+X
小雪チャソすごく美味しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
159 名前:無銘菓さん:2006/01/27(金) 01:58:15 ID:fbe9CWCl
小梅ちゃん食べたいケド売ってナイ
161 名前:無銘菓さん:2006/02/06(月) 14:55:11 ID:???
いま、小粒の袋あけたら2個入ってた。
これ、当たり? 単なるミス??
162 名前:無銘菓さん:2006/02/10(金) 16:45:29 ID:yrCCQZDf
小雪まずい。
2個入りおめでとー。
163 名前:無銘菓さん:2006/02/11(土) 06:18:35 ID:???
小雪っていちご味だったっけ?
なんか期間限定で売ってた。
165 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/23(木) 02:13:21 ID:ZA342O3c
小春買った。結構ウマー。
168 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 22:58:45 ID:+H7epCZe
小梅の大玉が好き!
小梅グミはもっと好き!!
でも量が少ない・・・
171 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 23:51:08 ID:???
小雪は昔の青リンゴ味の方がウマーだったな…
夏みかん味の小夏も食べたい
復活して欲しいな
172 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 15:03:55 ID:K5cJVvXr
小春ちゃん買いました♪
小雪ちゃん、好きだったけど…小春ちゃんも好き。
小梅グミ気になってたんで今度買ってみよう。
176 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 10:09:47 ID:h81kXLDj
カロリーもペースト入ってるのに一個10㌔㌍で
比較的低カロリーだしカロメみたく計算しやすくていいよね。
177 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:34:51 ID:DvXuAqGs
子供の頃、ロッテの小梅の美味しさに感動し
それ以降はおやつとしてよく食べていた。
その後色んな商品がでてくるんで、自然に遠のき口にしなくなったんだけど
先日は20年ぶりに買ってたべてみたら、やたーらしょっぱくて酸っぱーーい。
昔食べたものとは明らかに違うと感じた。
178 名前:自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:27:50 ID:???
私は今のも昔のもそれなりに好きだけどね
子供の頃は子夏の夏みかん味が一番美味しいと思ってた
もうないのでサミシス
185 名前:無銘菓さん:2006/04/08(土) 03:38:52 ID:???
昔の小梅は今よりすっぱかった気がする
188 名前:無銘菓さん:2006/05/16(火) 23:38:04 ID:???
今更ながら小春食べた。あんまり美味しくないね
小雪の苺もイマイチだったし…。新作に期待
192 名前:無銘菓さん:2006/05/24(水) 18:42:11 ID:???
今年の小夏はレモンか…去年の梅酒風味の小夏が食いたいよ
193 名前:無銘菓さん:2006/05/26(金) 17:28:11 ID:???
今レモン食べてる
普通
194 名前:無銘菓さん:2006/06/04(日) 14:42:10 ID:/tfPgr7p
梅酒味のほうがめずらしいし、
さわやかな味で美味しかった。。
198 名前:無銘菓さん:2006/06/12(月) 04:47:51 ID:???
小玉にはあのジュクジュク入れないでほしかった……
204 名前:無銘菓さん:2006/08/02(水) 16:00:15 ID:???
小梅って、キャラの設定がいろいろ決まってるのね。
小梅は明治33年生まれですか。1900年だから覚え易いね。
小石川在住だと、関東大震災は大丈夫だったのかな。そこで無事でも45年の大空襲
で丸焼けか。小梅、戦後まで生き延びたかなあ。
205 名前:無銘菓さん:2006/08/05(土) 00:46:06 ID:lrAPNr/d
いっとう最初の頃の小梅が食べたい…スッパイってよりショッパイって時の。あの頃の小夏は夏ミカン味で、コレがまたホロ苦くて大好きだった。ってゆか、このスレ見つけれただけで初恋を思い出す
208 名前:無銘菓さん:2006/08/16(水) 13:08:15 ID:7bq4z06k
私小梅と同じ蟹座のB型だぁー!!ちょっと嬉しいw
211 名前:無銘菓さん:2006/08/17(木) 18:23:25 ID:???
食べ過ぎたらべろが痛い。
212 名前:無銘菓さん:2006/08/29(火) 17:49:49 ID:???
小玉は小さいから一度に二つ食べる。
213 名前:無銘菓さん:2006/08/30(水) 20:37:27 ID:J7MeFO+e
小梅大好きです。
今日、小露を買ってみました。美味しい!
216 名前:無銘菓さん:2006/09/03(日) 01:32:13 ID:???
小梅はパウダー部分がもっともうまいと思う。少しして口の中からパウダーの味が消えると悲しくなる。。
217 名前:無銘菓さん:2006/09/05(火) 22:13:41 ID:???
伊集院きいて小梅はまった
219 名前:無銘菓さん:2006/09/14(木) 14:45:56 ID:cCBT57qe
>>217
自分もだww
確実に売り上げアップに貢献してると思う>伊集院
小万本当にでないかな…。
218 名前:無銘菓さん:2006/09/08(金) 20:25:34 ID:???
セブンで小梅の棒つき買ってきたよ(梅味とぶどう味)
220 名前:無銘菓さん:2006/09/14(木) 15:41:54 ID:ivsJSMEt
小梅やめられなくて調子に乗って一袋一日で食べたら
口の上顎の洗濯板みたいな所の皮がベロベロになった…
221 名前:無銘菓さん:2006/09/19(火) 16:10:14 ID:Ihil7nnU
大玉を食べるタイミングがわかりません
222 名前:無銘菓さん:2006/09/19(火) 18:33:25 ID:Pe/jDTgR
小梅( ゚Д゚)ウマー。
一袋食べちゃいそう…。
223 名前:無銘菓さん:2006/09/21(木) 11:36:30 ID:Ose42pRl
恋の川柳採用された。ヤター
224 名前:無銘菓さん:2006/09/23(土) 13:39:58 ID:???
おめ
230 名前:無銘菓さん:2006/10/30(月) 20:58:19 ID:TRY8Qi2o
わーい、私も小梅の川柳採用されたー。
いつから小袋に印字されるのかな?
231 名前:無銘菓さん:2006/10/31(火) 05:30:32 ID:pKma/+cr
昔の方が最初の酸っぱい粉部分が梅っぽくて美味しかった。
今のは…なんかダメ
でも食う。ウマイ
232 名前:無銘菓さん:2006/10/31(火) 15:46:49 ID:???
今年は小彩出ないな
238 名前:無銘菓さん:2006/11/14(火) 03:18:20 ID:???
小雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今年はみかん味
239 名前:無銘菓さん:2006/11/14(火) 15:03:54 ID:jN7QcZRT
小雪テラウマス!!!(゚∀゚)ついでに小雪ちゃんかわいいお(*´ω`*)
243 名前:無銘菓さん:2007/01/27(土) 18:06:42 ID:???
小玉の最初のちょっとしょぱい感じが好き
244 名前:無銘菓さん:2007/02/06(火) 11:36:27 ID:5rIPoUqS
ぬこを抱く小春キタ
245 名前:無銘菓さん:2007/02/06(火) 21:57:11 ID:W0MuJUwH
今さらだけどペースト何で入れたんだろ?昔はもっとおいしかった。小雪のリンゴ、小夏の夏みかんでペースト無しがベスト。
247 名前:無銘菓さん:2007/02/08(木) 19:25:35 ID:DrhE6buA
小春食べた?
杏仁風味ペーストが微妙だた
248 名前:無銘菓さん:2007/02/11(日) 16:49:45 ID:IiqmjzV6
小春のあんず味は去年の白桃とあんま変わらない気が
結構微妙な味
253 名前:無銘菓さん:2007/03/16(金) 19:02:03 ID:???
小梅の手まり買った!
外側のカリカリした部分酸っぱくてウマー
258 名前:無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:09:26 ID:1CpTgErY
さっきスーパーに行ったら、小梅グミがあったから買っちゃいました。
今からパクパク( ゚v^ )
264 名前:無銘菓さん:2007/07/05(木) 20:00:46 ID:0u8QuvAm
今日コンビニで小夏グミ買った。
うーん…結構甘い。
個人的にはやっぱ飴の方が好きだな。
265 名前:無銘菓さん:2007/07/05(木) 20:04:35 ID:???
小夏は夏みかん味以外許せないw
266 名前:無銘菓さん:2007/07/06(金) 07:30:10 ID:GKyb/csS
小夏食べたの今年で初めてだから夏みかん味食べた事ない。
美味しかった?
一気に5袋買ってる人を見たことはあるけどw
279 名前:無銘菓さん:2007/08/08(水) 21:39:50 ID:???
林静一氏はほんと神
昔何回か放送されてたCMがまたみたいなあ
284 名前:無銘菓さん:2007/08/25(土) 20:58:26 ID:WgsgOPUZ
林静一さんが好きで、画集を買ったりしているうちに小梅も好きになりました。
小梅タブレットの入れ物は飾ってあります。
袋は、最初はとっといたけど、置き場に困って、最近はあまりとってないです…
静一さんには個展の会場でお会いしたけど、とても優しそうな方でした。
285 名前:無銘菓さん:2007/08/26(日) 22:02:18 ID:???
>>284
自分もw
梅味のお菓子ってなかなか食べれないんだけど、だからここぞとばかりに
小夏とか小彩買ってるww賞味期限ぎりぎりまで食べたくないww
小彩グミウマー
洋なし味って正直どうなのかなって思ったけど、自分はなかなか好きだった
288 名前:無銘菓さん:2007/09/09(日) 10:37:17 ID:lrNU9qTn
小梅ちゃんのフレーム切手買おうか悩んでる
289 名前:無銘菓さん:2007/09/09(日) 20:12:15 ID:0o+OWrbf
>>288
自分もだ。すごい可愛いんだが値段はやっぱりそこそこするしでも可愛い。迷ってるw
小彩の飴がパッケージ可愛くて開けられないよー
潔く2袋目買って食べるか…
298 名前:無銘菓さん:2007/10/09(火) 02:26:33 ID:BkALOmVQ
塩仕立ては初期の味だよね、甘くなったり、ペースト入れたり迷走しすぎ。
塩のみで貫いてほしいが、塩が期間限定なんだね。
小梅、小夏、小雪の初期バージョンが一番美味かったのに。
299 名前:無銘菓さん:2007/10/17(水) 22:35:22 ID:???
初期小夏好きだったな。
今も期間限定?で夏みかん味みたいなのあるけど何か違うんだよね。
あの頃の味はもう出せないのか。
300 名前:無銘菓さん:2007/10/28(日) 11:34:18 ID:???
小夏、梅酒味復活きぼんぬ
308 名前:無銘菓さん:2007/12/16(日) 19:43:26 ID:4jye8GH4
林静一さんの展覧会行って来たよ。
小梅コーナーもあって、初期からの小梅(キャンディーが入った実物パッケージ)が、沢山展示されてた。
初期の顏は別人だったなあ。
前に、都心の大丸美術館で個展やった時は人大杉だったけど、郊外のせいか空いていて、じっくり見られた。
また行きたいが、片道3時間かかるんだよな…
いま帰りの電車の中だが、美術館で買った静一さんの新刊がでかすぎて邪魔だ。
324 名前:無銘菓さん:2008/03/30(日) 01:50:22 ID:???
小梅キャンディー、粒の小さいほう
なんであんなに
異常にすっぱくなってしまったんだろう?
むかーし、子供の頃に食べたときの印象、
あんなにすっぱさは強くなかった。
それで友人に食べてもらった。
やはり酸味が強烈につよくなったと感じると
話していた。
先日、小梅ソーダを飲んでみた。
小梅ちゃんの良い香り。美味しいですねー。
325 名前:小彩:2008/03/31(月) 15:01:37 ID:vfUzXi6N
あァ〜
小梅ちゃんおいしいですね^^
なんというか・・・
懐かしい味がする!
てか
私ゎ小彩って名前です!(本名です。
小彩を食べてると
共食いって言われます。(ぇ
何というか
小彩好きなんですけどね・・・
ちなみに
お姉ちゃんゎ
千春です。
小春にすればよかったのに・・・・。道連れ
363 名前:無銘菓さん:2009/07/15(水) 10:33:31 ID:KdK0GEt9
大玉うまいね!ふやしてよ
364 名前:無銘菓さん:2009/07/17(金) 19:57:03 ID:???
大玉だけが楽しみ
普通のはおまけ
365 名前:無銘菓さん:2009/07/17(金) 21:51:31 ID:Sd/5bQr5
パッケージが楽しみ
飴はおまけ
396 名前:無銘菓さん:2010/06/29(火) 03:10:14 ID:9w068Z8O
なんだか「小梅」って
舐め始めの時
塩気が多くて
お婆さんの肛門みたいな味がする。
399 名前:無銘菓さん:2010/09/13(月) 03:16:12 ID:???
>>396
わかるw
400 名前:無銘菓さん:2010/09/13(月) 06:45:04 ID:???
お婆さんの肛門を舐めたことがある人が二人も。
401 名前:無銘菓さん:2010/09/15(水) 01:11:11 ID:???
ワロタw