1 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/02/16(木) 13:29:55.72 ID:RR5pjzsG0
いまだに楽しいわあれ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:31:38.59 ID:eBLf1Djy0
スターフォックスの飛行機の一番うしろで カミナリ落とし続けてたら怒られた
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:32:28.89 ID:mu8kl2zIO
ネスが強すぎて禁止
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:33:18.88 ID:RR5pjzsG0
>>3
最強はピカチュウな
投げが強い
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:34:11.51 ID:0vU5TteG0
だいたいネスかカービィ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:39:00.06 ID:RR5pjzsG0
カビは確かに強い
初心者でも安定して勝てるキャラだよな
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:40:05.63 ID:RR5pjzsG0
あとキャラが4体ぐらい多かったらよかったのになー
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:41:16.65 ID:bzXxtPpc0
マスターハンド使えるってガセなの?
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:43:16.15 ID:RR5pjzsG0
普通は使えないな
チート使うしか無い
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:42:51.70 ID:+2K8gIcM0
久しぶりに実機で乱闘すると処理落ちのヤバさにビビる
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:43:39.53 ID:RR5pjzsG0
>>10
ネトスマ勢か
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:45:39.81 ID:DzUqBj2l0
マリオやヨッシー、カービィらのジャンプ↓Aはチート
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:52:54.25 ID:itGQmG520
カビネスピカがうちの地域では強キャラだった
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:55:02.59 ID:i7lnhYdwO
逆に何故ネスが地元では強キャラ扱いを受けてたのかが理解できなくなってしまった
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:55:40.92 ID:c7z5JYDc0
64のほうがキャラの表情あるよね
マリオの投げとかカービィのスマッシュとか
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:59:48.85 ID:WjMvXbDj0
カービィのスマッシュの早さは異常
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:59:56.48 ID:s7eF1/XA0
ファルコンはロマンかと思いきや中々ガチだった
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:00:19.33 ID:f7nuucNT0
ピカチュウでカミナリ落としまくってたな
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:00:29.65 ID:J/bG3j0Q0
あれ、ネスが隠しだったのって64のだっけ?
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:03:59.29 ID:2/5NYZPi0
カービィでひたすら石になって落としてしか攻撃しないうちの妹
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:05:50.81 ID:PMPQVn0E0
サムスのチャージショットをネス二人で打ち返し続ける遊びが楽しかった
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:07:47.56 ID:FSv5+Z9y0
>>26
2回目からの恐怖感
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:14:07.15 ID:FMaOnIFc0
>>26
やったやったwww
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:06:26.88 ID:zStI66S70
ドンキーの下攻撃とアピールのウザさ
28 名前:忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/16(木) 14:07:18.80 ID:7I3xPa/X0
ネスのピーケーサンダーの強さ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:07:47.92 ID:XghJkqTc0
ドンキーで延々に地面叩く
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:09:00.48 ID:d9E5eOHa0
ステージランダムでサムスステージが出たらやり直しってルールがなぜかあった
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:09:13.97 ID:7kUFtiWIO
ドンキーで掴んで心中
キレられた
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:12:24.06 ID:FSv5+Z9y0
>>32
カービィの魔封波の方がおもしろいと思う
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:10:26.58 ID:i7lnhYdwO
ネトスマだと狐が安定しなさすぎてやばい
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:11:18.13 ID:MH5q+8uC0
プリン弱すぎ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:13:08.34 ID:i7lnhYdwO
>>34
えっ
44 名前:◆weOjYMy7XA :2012/02/16(木) 14:16:13.61 ID:ezLod4Gv0
学校のスマブラ最強と言われていた奴の持ちキャラがプリンだった
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:12:08.71 ID:zStI66S70
ルイージの爆発する奴強すぎワロチン
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:13:22.07 ID:IFlDgoH+0
ヨッシーの全一はBLやら踏ん張りやらが半端ない
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:19:11.63 ID:i7lnhYdwO
>>38
多分プリンスのことなんだろうけど上位のヨッシーはみんなある程度やばいだろう
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:21:44.60 ID:IFlDgoH+0
>>49
その中でも特に基地外染みてる
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:13:51.13 ID:RR5pjzsG0
リンクの復帰が強かったら最強だった
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:13:58.64 ID:FTmAvtE/O
↑スマ↑A↑A↑A空中↑A空中↑A空中↑A←A
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:14:55.49 ID:FMaOnIFc0
>>40
ピカチュウか
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:16:47.93 ID:FTmAvtE/O
>>42 お
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:15:47.61 ID:vTwrlAOi0
ファルコンの黒がカッコいい
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:16:51.06 ID:IFlDgoH+0
ネトスマやってるとライトなゲーマーの知り合いとやるときに無双できすぎてつまらん
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:18:30.79 ID:ATGSRNUw0
プリンを使って勝つ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:18:56.32 ID:CscF31WPO
トレーニングモードで緑コウラ出してマリオかサムスの↑Bで遊ぶ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:23:03.21 ID:lkg/XLkTO
近所に一人は上手いやつがいるんだよな、一度も勝てなかったっけな
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:24:57.17 ID:hNhq+lQ/0
シンプルのメタルマリオのBGMがかっこいい
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:25:44.03 ID:FSv5+Z9y0
高校の時に自称強いと言ってた奴等を
カービィで抹殺してやったったったwww
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:28:08.71 ID:RR5pjzsG0
地元でスマブラやると強いせいか2対1とか3対1とか無理を強いられる
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:29:59.19 ID:Cb2S76sr0
>>54あるあるwwwww
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:31:55.43 ID:hNhq+lQ/0
>>54
2対1は人間相手だときつすぎる
CP2対なら問題ないが
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:29:27.57 ID:pHy7KCd00
カービィ強すぎ
ネスは上手くなるとあんまり強くない
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:32:02.14 ID:MH5q+8uC0
メニューのBGMが怪しい
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:33:03.22 ID:FSv5+Z9y0
CPU lv9 vs 3人 lv1
ぶっとびMAX TIME
これはしんどかった
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:36:55.29 ID:RR5pjzsG0
昔からジャンプをスティックでやってたせいかなかなかCジャンプのくせがつかない
特にとっさに空上Aを出すときはだいたいスティックジャンプになってしまう
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:48:18.84 ID:FMaOnIFc0
>>62
俺は逆だ
昔からCでジャンプしてたからスティックジャンプがとっさにだせない
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:39:50.55 ID:nb0GIV2I0
上位から
カービィ>ネス>ピカチュウ>ファルコン
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:35:52.30 ID:i7lnhYdwO
ネトスマ勢ってVIPにどんくらいいるん
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:39:51.55 ID:a13L0l8y0
プリンスはたまに基地外じみた動きをするけど初心者並みのミスするよな
それをキチった動きで誤魔化してる感じ
ミスがなくなれば最強だわ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:58:31.18 ID:i7lnhYdwO
Redとか最古参組は何歳なんだよってのはちょっと思う
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:45:03.17 ID:nJmwiL4G0
ピカファルカビが三強ぐらいじゃないの?
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:47:10.84 ID:i7lnhYdwO
狐も入れて4強だと思ってる
なんにせよネスはない
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:48:21.09 ID:RR5pjzsG0
ネスは復帰があれじゃなかったらかなり強かったと思う
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:48:52.30 ID:FMaOnIFc0
ネスの復帰微妙だからな
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:54:27.48 ID:t6Fjcc7U0
ネスがどんどん弱く(使いにくく)なってる気がする
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:55:55.27 ID:RR5pjzsG0
俺結構いい歳なのにいまだにスマブラやってるんだぜ・・・
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:56:08.62 ID:FMaOnIFc0
64やったあとDXやると硬直の無さに驚く
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:56:50.09 ID:IFlDgoH+0
サムスやドンキーの使いにくさは異常
おれが下手なのもあるかもしれんが7:3つく相手が大杉な印象
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:05:23.93 ID:i7lnhYdwO
>>75
「DKは全キャラに有利」
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:16:10.56 ID:IFlDgoH+0
>>82
どこのネタだよwww
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:59:06.26 ID:FSv5+Z9y0
カービィ使えば勝率7割なのに
それ以外だと1割になっちゃう・・・
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:02:36.44 ID:lhCu5HbP0
>>77
64ってくせが強いのが多いよな
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:02:00.61 ID:MH5q+8uC0
64はコンボゲー
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:03:40.18 ID:FMaOnIFc0
isaiのフォックス見てると笑いしか出てこない
敵さんがかわいそうだお;;
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:24:56.88 ID:NwcUoOl30
DXとXのネスサン弱体化しすぎ
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:26:24.25 ID:Cb2S76sr0
タイマン最強はピカチュウ
乱闘最強はカービー
異論は認めない
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:29:41.55 ID:a13L0l8y0
Xのネスさんは掴み抜けさえなけりゃな…
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 15:30:42.02 ID:deZsNmqT0
改造コードでメタルマリオとかジャイアントドンキーコングとか使ったけど面白いよな
今でも64現役で動くし普通に改造できるから楽しい
マリオ・ルイージ・メタルマリオVSジャイアントドンキーコング とかやって楽しんだわ
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 14:49:39.44 ID:8gudutSK0
ぶっちゃけ一番面白い
後のスマブラはバランス調整しようとして失敗した感がある