1 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:23:37.80 ID:iA5vkQBJ0.n
どうなの
超絶ブラック間違いなし
11 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:35.64 ID:iA5vkQBJ0.n
>>3
やっぱりか…時間外労働とか?
16 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:26:24.98 ID:xiRckl18d.n
>>11
大学生で週6〜7勤務
友達談
21 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:28:50.35 ID:iA5vkQBJ0.n
>>16
おぉうふ…求人には短時間でもOKて書いてあったけど無視されるのかな…
33 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:31:33.54 ID:xiRckl18d.n
>>21
店にもよるが、シフトは希望以上に入れられる所が多いと思うよ
6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:24:50.20 ID:vJq6hy5Qp.n
ブラックが多いだけで普通のとこは普通
7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:24:59.81 ID:TdG+JixY0.n
コミュ障ならやめとけ、リア充ならやっとけ
8 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:08.17 ID:0LyteYTtp.n
DQNがらいちゃいちゃしてんの
見ながら働きたいか?
9 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:13.81 ID:fdPgA+Hf0.n
絶対に殴られる
10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:27.19 ID:q4BO5ySSp.n
仕事より酔っ払いが絡んでくるのがうざい
12 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:46.98 ID:PDLWeDV1E.n
飲食系で楽な所なんてないでしょ
居酒屋に限らずね
13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:56.22 ID:lAG4bp7f0.n
他人のゲロ掃除できるなら大丈夫
14 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:25:58.41 ID:dnGqxYMw0.n
いろいろ覚えられていいよ
15 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:26:19.52 ID:bVbOhQPFE.n
理不尽な酔っぱらいの相手しても耐えられるならGOGO!
17 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:27:39.23 ID:iA5vkQBJ0.n
客層がダメなのか 応募しようかなと思ってるとこは人あんまり入んないて聞いたんだけどやっぱキツイのかな
18 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:27:52.55 ID:3SJOUDe50.n
ゲロ掃除
19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:28:16.95 ID:lZtavQ6F0.n
てか何で敢えて居酒屋を選ぶの?
23 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:29:24.69 ID:iA5vkQBJ0.n
>>19
時給が良いからてだけで選んだ
20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:28:38.12 ID:51uiHxNI0.n
個人店なら賄いタダだったり残り物持って帰れたりする
大手チェーンなら残業代も15分単位で出てシフトも変更しやすい
てか面接でしっかり聞いた方が早い
22 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:29:10.53 ID:tpsF+IeVr.n
僕カラオケチェーン店、九時以降の二次会組が来るのに人少なくて超絶ブラックな模様
24 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:29:41.20 ID:bVbOhQPFE.n
個人だと常連気取りのうざったい親父がいたりして楽しいよ
25 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:29:45.98 ID:vJq6hy5Qp.n
まかないが美味しい店はホントいいよ
27 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:30:36.91 ID:FksogpeL0.n
女も多いから入れ食いだぞ
俺はもう2人頂いたわ
28 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:30:53.77 ID:w2h2W8bU0.n
忙しい時間は大変だがその他はいいこと多かったな
29 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:30:55.46 ID:ZP7zqWKXK.n
チェーン店はやめとけ。個人がやってる忙しいお店はすげー楽しい。おでん食い放題で客も明るくてほんと楽しかった。
31 名前: マンチンパレード ◆qfYlY1QQBw 投稿日:2015/07/02(木) 16:31:03.80 ID:HKOoqBeyd.n
バイトの言うブラックって金ちゃんと貰ってるからブラックじゃないよな
32 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:31:06.05 ID:/xjTwy4w0.n
やって見りゃいいと思うよ、何事も経験。
35 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:32:00.09 ID:1pvBafE40.n
普通の飲食だと同僚次第だと思うけど居酒屋だと客次第かもな
36 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:34:33.80 ID:iA5vkQBJ0.n
やっぱ別なとこに変えた方良さげ?
37 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:35:03.19 ID:Oairq65Nd.n
>>36
チェーンじゃないとこ探せば?
38 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:35:12.81 ID:/xjTwy4w0.n
やって合わないなら辞めればいいよ、バイトなんてそんなもの
39 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:35:14.96 ID:fmoGpK28p.n
みんな居酒屋バイト嫌とか言うけど意味分からん
あんなんでキツイだブラックだとか言ってると社会でやっていけなさそう
金曜の閉店後はバイト仲間同士で朝まで飲みとかやって楽しかったわ
客もこっちが明らかに理不尽なことやってる以外滅多に怒らんし
もしクレーマーみたいなのがいても店長とかに押し付ければいい
チェーン店の方が逆に勤務時間とかに厳しいぞ
個人経営はブラックのとこが多そう
俺はチェーン店しか働いたことないけど
48 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:15:07.36 ID:MB5ik3Bl0.n
>>39
それって店内で朝まで飲んだってことか?
49 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:17:54.61 ID:fmoGpK28p.n
>>48
違うわ、店出て近所の和民でな
閉店後はみんな帰るまで店長帰らなかったから不可能だな
店長公認で残ったビール瓶とかコーラとかは飲んでたけど
チェーン店の店長は大変やね
40 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:35:56.43 ID:RGaXR8F70.n
社会経験でやってみるのもいいさ
忍耐力はつきそう
41 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:37:30.27 ID:/xjTwy4w0.n
多少ブラックでも中の人間関係が良好なら働いてて楽しいから、とりあえず突撃してみな
42 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:40:37.99 ID:iA5vkQBJ0.n
みんなありがとう!当たって砕けろで電話してみるブラックだったら速攻で辞めます
43 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 16:43:03.70 ID:Da1i8SvIM.n
深夜のコンビニのほうがよくね
44 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:02:42.47 ID:ZxlCpxiN0.n
モンテローザだけはやめとけ
他ならアリ
46 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:09:17.16 ID:fmoGpK28p.n
>>44
モンテは幹部が893だからね
俺は三光マーケティングだった
45 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:06:07.85 ID:BW20tyKGM.n
ジョイフルは結構良いと聞いた
50 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:19:35.73 ID:7DRL70Tu0.n
うちの居酒屋バイトはおやじどもに無茶振りされるな
47 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/02(木) 17:11:37.13 ID:FHx2HV/W0.n
個人経営ならまぁやってて楽しくはある
チェーンは知らん