ファンタジックというかノスタルジックというか幻想的なゲームを
2 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:44:19.57 ID:CLtWDvgb0.n
幻想水滸伝
3 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:44:56.53 ID:fraqnXGT0.n
ポポローグ
5 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:45:20.83 ID:V0eEuoDl0.n
ルナー
6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:46:02.29 ID:ZiNTf8Psd.n
GRAVITY DAZE
12 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:49:24.48 ID:KzF4i/aj0.n
>>6
これVRでやったら気絶するかもしれんわ
つまらないらしいが
50 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:57:51.02 ID:WeCMGl6ld.n
>>12
すげーつまんないよ
7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:46:38.00 ID:KUcNsL5o0.n
フラジール
売り上げランキング: 11,787
8 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:47:03.70 ID:KzF4i/aj0.n
最近のゲームだと助かるわ
13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:54:51.03 ID:NF8217yUK.n
>>8
お前の最近がいつからいつまでなんて他人は知ったこっちゃねーよ
ノスタルジックとファンタジックって違うし
(簡単に言うとICOの劣化版て感じだが)影の塔
LIMBO
ノスタルジオの風
rain
9 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:47:18.76 ID:vnYa53uL0.n
幸福な消失
風ノ旅ビト
ライフイズストレンジ
10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:47:34.20 ID:qZkFQaYb0.n
聖剣伝説2、3
夜廻り
icoシリーズ
グラビティダゼ
11 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:48:20.28 ID:Ektz8iWTd.n
いけにえとゆきのせつな
14 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:55:28.62 ID:B6qiGqTP0.n
LIMBO
15 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 00:57:13.23 ID:KUcNsL5o0.n
machinarium
売り上げランキング: 40,184
16 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:04:59.71 ID:wqFdg7iS0.n
>>15
今やってるが雰囲気すごいよな
19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:08:13.56 ID:KUcNsL5o0.n
>>16
ファンタジック ノスタルジー ラブデリ風を兼ね備えたいい雰囲気ゲーだと思う
20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:14:52.09 ID:NF8217yUK.n
ノスタルジックと言えばTaxi Journeyというゲームも気になってたが、
数年前に存在を知ってからあまり情報が得られなかったので
今どうなってるかはわからない
21 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:16:12.66 ID:wIyQvmHR0.n
残念な廃墟探索ゲーがある
23 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:18:20.95 ID:KUcNsL5o0.n
なんで戦闘あるんだろうなアレ
24 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:18:28.18 ID:P+ZWNBpid.n
フラジールはもうちょいがんばってほしかったな
戦闘は必要だったのか
26 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:18:46.99 ID:HvAK4tJ4p.n
ゆめにっき
29 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:24:44.34 ID:KzF4i/aj0.n
フラジールってのが一番今欲しくなったわ
3500円で買えるじゃねーか
30 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:25:11.03 ID:jQLtuXcb0.n
the long dark
33 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:29:21.36 ID:SqpSydSD0.n
アンラベル
34 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:31:20.29 ID:dn/9kYgs0.n
ドラゴンクォーター
37 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:36:11.82 ID:KUcNsL5o0.n
フラジールは雰囲気はいいけどあと2.3歩足りない
40 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:39:09.93 ID:NF8217yUK.n
>>37
ゲームとしての出来とか作りが何ていうか煩わしいんだよね
雰囲気ゲーにしても、その雰囲気や世界設定じゃカバー仕切れない感じ
42 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:40:33.67 ID:E9yq4vzs0.n
ノスタルジックなゲームなら妖怪ウォッチ
43 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:43:46.76 ID:Z2daGcdN0.n
child of light
44 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:49:20.29 ID:eN5+FTyzd.n
ホタルノニッキ
45 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:49:29.65 ID:KzF4i/aj0.n
ゼノブレとかバテンカイトスとかもほんと雰囲気いいんだよなあ
47 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:51:30.19 ID:NF8217yUK.n
>>45
どっちもノスタルジックさはない
特にゼノブレイド
53 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:04:37.84 ID:0tL6pSefd.n
>>45
ゼノブレは面白いけどノスタルジックとかには当てはまらないわ
48 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:52:09.06 ID:E9yq4vzs0.n
バテンはファンタジックで綺麗だよね
51 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:01:30.61 ID:8Py/VJbi0.n
あー、たぶん俺がこれから挙げる以上のタイトル無いわ
ファミコンのトムソーヤの冒険
あのスクウェアの伝説的な神ゲー
52 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:04:33.86 ID:E9yq4vzs0.n
双界儀も良かった
54 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:05:51.17 ID:P+ZWNBpid.n
幻想的ではないが
ぼくのなつやすみ
売り上げランキング: 3,133
55 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:07:30.70 ID:E9yq4vzs0.n
アトリエも雰囲気かなりいいよね
56 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:08:06.21 ID:kL8khsiH0.n
ワンダープロジェクトJ
57 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:08:48.19 ID:0tL6pSefd.n
ノスタルジーてのは郷愁のことだし
マザーとか僕の夏休みとかがなんとなくしっくりくる
58 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:10:01.21 ID:zxZypE4od.n
クインテッド三部作
ソウルブレイダーが一番好き
天地創造もいいけど
59 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:12:37.41 ID:kL8khsiH0.n
二ノ国
61 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:22:47.08 ID:KzF4i/aj0.n
東京幻想だっけ?
一番の理想はああいう世界観だわ
62 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:25:03.80 ID:P+ZWNBpid.n
荒廃的なのがいいなら
PORTAL2は意外とよかった
63 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 02:28:08.72 ID:0tL6pSefd.n
やってはないがPV見て気になってるのが夜廻りかな
17 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/07(月) 01:05:35.00 ID:KzF4i/aj0.n
お前らいいゲーム知ってんなあ